まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

今日は手織り

金曜日なのでいつもどおり朝イチで酵素風呂。かなり寒くなってきたわりには、自転車を漕いでいく間に身体が温まることもあり、発汗良好。よしよし。

帰り道に、まだ色鮮やかな紅葉の写真を何枚か。

左下の滑り台のある風景を絵の素材にしたいと思っているんだけど、緑あふれる夏の写真とまったく違う雰囲気なので、どちらを描くか決めかねている。

帰宅後、昨日組み立てたあみぐるみの植毛もしたいんだけど、たっぷり時間がかかるのが分かっているので、すっかりほったらかしになっていた手織りのほうを先に進めることにした。といっても、まずはすべてほどくところから。ネットでダウンロードしたフィン織りの説明書が高機用の整経で、私の卓上の織り機では経糸がねじれてしまうので、すべてほどいてから筬通しをやり直し、筬の溝1つにウールと麻糸を入れていたのをウールを2本、隣の溝には麻糸2本という形に変更。

織り方も、高機用の説明と、何年も前に手織教室で二重織りをしたときのレシピの両方を参考にしながら、自分が一番やりやすいと思う方法を模索して試行錯誤。麻糸の平織りの上にウールの平織りが重なる二重織りで、下の麻糸を上げるためのレバーのひとつが開口しにくいので、開口させた状態を杼をはさんで固定するようにしたら、比較的スムーズに平織りができるようになった。

模様の部分に進み、1つめの花の模様が完成したところまで。真ん中にのぞいているのは鳥の足。