まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

ワークショップ/レッスン

古民家カフェおきもとでのイベント後、初のワークショップ。ドイツ亭のピザ2種類を配達してもらい、ノンアルコールのスパークリングワインに何種類かのおつまみも用意して頂き、お疲れさま会。イベントを振り返ると反省点もあり、次回の開催を視野に、あれこれ話し合う。いい形で続けていけるといいな。

用意していったプラスチックの丸い枠でニャンドゥティのモチーフを進める一方、先生にお願いして細い糸に合う型紙を2種類頂いた。でも、当面は絵の作品展での販売用に、くるみブローチのビーズバージョンを作るほうが先かな。今日もワークショップの時間にその作業をすればよかった、と帰りの電車の中で思った。

夕べ焼いたチョコレートファッジケーキの半分を4等分してティータイムに供し、残りの半分は3等分してお持ち帰り用。ホールケーキは事前に試食できないから、久しぶりのレシピだったこともあり不安もあったんだけど、イメージ通りの焼き上がりでひと安心。みなさんにも喜んでいただけてよかった。

国立に戻ってアルパのレッスン。今の課題曲は難しく、なかなかクリアできずにいる。次回こそ!

帰りに吉祥寺で途中下車してユザワヤへ。ニャンドゥティに使う薄手のシーチングがなくなってしまったので、1m幅を5枚分カットしてもらった。あとバッグ作りに手芸用ボンドの「裁ほう上手」をかなり消費したので、新品を補充。他にも細かいパーツ等をあれこれと買い、ワクチン2回接種済証で20%オフ。ありがたやー。

f:id:maru99:20211114130024j:plain

帰宅後、録画しておいたNHK杯フィギュアのフリープログラムを見ながら、ワークショップでチクチクしていたモチーフを仕上げた。パステル調のグラデーションの糸を土台に、そのグラデーションに含まれる単色の糸で模様を重ね、ボケた印象になっちゃったかなぁ、と思いながら進めていたのだけれど、仕上がってみると、それほど悪くないかも。

アイスダンスは、高橋大輔村元哉中ペアが6位、小松原夫婦ペアが7位。ともに自己ベストを更新し、日本のペアとしては過去最高の得点でも、世界の壁は厚くて高い。羽生結弦紀平梨花の両選手が不在の中、女子は坂本花織が連覇し、男子は宇野昌磨がぶっちぎりの優勝。若い選手も次から次へと出てきて、顔と名前が一致しない選手が多くなってきちゃった。時代を感じるわー。