まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

maru992017-10-06

気温が急に下がって、昨日までは七分袖に薄手のムーミンパーカーでちょうどいいぐらいだったのに、今日はもう家にいても肌寒くてトレーナーを引っ張り出したぐらいだったから、長袖の上に長袖のデニムのロングシャツを重ね、2つめの黒っぽいダブルネットストールをプラス。

モスバーガーで腹ごしらえをしてからアルパのレッスンへ。行き交う人々の服装がもう季節感バラバラで、早くもダウンコートを着込んでいる人がいるかと思えば、半袖Tシャツの男性とモコモコの上着にマフラーもしてる女の子が腕を組んでいたりする。

さてレッスン。指を細かく速く動かすのが難しい部分を集中的に練習していった課題曲は、問題の箇所はまだスムーズというには程遠いものの、先生にギターで伴奏して頂きながら弾くと、とりあえず途中で止まってしまうことなく弾き通すことができ、少なくとも前回よりは進歩したことを示すことができた。それなのに、前回は問題なくクリアしていた別の箇所で、どういうわけかメロディーのごく一部を覚え違いしていて、指摘を受けて修正しようとしたものの、ドツボにはまってなかなか修正できず、冷や汗がたら〜り。でも幸い、1回通して弾く間に3回も繰り返す箇所なので、伴奏付きで2回通す間にどうにか修正することができ、ひとまず合格。ふぅ〜。新たに録音して頂いた次の課題曲は、「愛とバラ」というストレートなタイトル。今度は覚え違いがないように、しっかり練習しないとね。

レッスンが終わる頃には雨が降り出していた。ますます寒〜い!

いつものパターンで、御茶ノ水でまずはエチオピアの野菜豆カリー。そのあと成城石井でキウイゼリーを、と思ったら在庫がなかった。他の成城石井では扱っていないようなので、ここだけが頼りなのに。でもまぁ、凍らせて食べるのがお気に入りだから、こう涼しくなるともういいかな。

最寄り駅の近くでケーキの材料を買い揃え、雨脚が強いのでバスで帰宅。ひと息ついて、すぐにケーキを焼き始める。明日の絵の教室用に選んだのは塩キャラメルのケーキで、本来はパウンドケーキ型のレシピをスクエア型で焼くことにした。前にも作ったことがあり、好評だったレシピ … のはずなんだけど、こんな作り方だったかなぁ、と途中から疑問に思い始めた。最初にキャラメルソースを作っておいて、その一部を生地に混ぜ込んで焼き上げたあと、冷ましてからキャラメルソースにクルミを加えて加熱し直し、二等分したケーキの上からかけていくんだけど、ソースがとろとろで、ケーキの回りに広がってしまう。こんな作業、前にもしたかなぁ。記憶にないんだけど…。

ひとまずレシピ通りに作り終えたあと、自分の日記を遡ってみたところ、前に作ったのは2011年の11月で、その時の写真がまったくの別物。やっぱりレシピが違うらしい。おかしいなぁ、と書棚の他のレシピ本やネットのレシピサイトを調べてみたのだけれど、該当するレシピが見当たらない。ということは、何年か前に書籍の断捨離をした時に処分してしまったのかしらん。だとしたらショック。

そして問題は、今回のこのケーキが前のケーキと同じぐらいに好評かどうかということ。不安だわぁ。