まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

昨日に続き

昨日せっせと手織を進めた結果、毛糸が足りるかどうか不安になってきた。変わり糸のほうは東京アートセンターで購入したもので、手持ちの2カセを使い切ったらもう補充できない。モーヴのほうは、手持ちのウールに十分な量がある単色の糸がなく、ダイソーで選んだものだから買い足すことはできるけど、まさか変わり糸と併用するから全体の半量なのに2玉で足りないとは思わなかった。今の織りは2種類の糸が重なり合って進むから、その分、地厚になるし糸もたくさん使うのよね。

というわけで、今日はまずダイソーへ。そろそろ夏糸に切り替わりつつあるので心配だったけれど、棚の下のほうにかろうじて冬糸が残っていて、モーヴを1玉、買い足すことができた。そのあと、CMで流れる親子丼の映像が美味しそうだったので久しぶりになか卯へ。お味噌汁と漬物とのセットにしても630円とコスパもいい。ふわとろで、思わず笑顔になっちゃう。お味噌汁には筍がたくさん入っていて、なかなかに贅沢。普段はつい食後にゆっくり読書などができる店を選びがちだけど、たまには食べてすっと出るこういうお店も悪くない。

スーパーで買物を済ませて帰宅した後は、林田さんの OTTAVA Andante をオンデマンドで聴きながら、昨日に続いて手織に専念。

4時間余りの Andante に続き、NHKプラスで「VRおじさんの初恋」の9話から12話まで。野間口さんが主演のドラマ。VRって経験したことないんだけど、視界だけでなく体感もドラマのようにリアルなのかしらん。途中から見始め、結構はまっている。

さらにそのあと TVerで「正直さんぽ」「2軒目どうする」「夫が寝たあとで」、オドぜひ、オドハラなどを見ながら織り続け、日付が変わったところでお風呂を済ませてから、オードリーのオールナイトニッポン。月曜日は歌舞伎座だから、本来なら今日からもう早寝して睡眠調整したほうがいいんだけど、やっぱりリアルタイムで聴きたくて。サルゴリラの赤羽さんをゲストに迎え、出身校の話題で大盛り上がり。オードリーの2人の卒業後に男子校から共学になったそうで、男子校時代しか知らない2人が共学を経験している赤羽さんにあれこれ聞くのが面白かった。東京ドームでも春日さんが若林さんのために作った懐かしの「ポークライス」が再び登場したほか、出身校の近くにあったパン屋さんのパンも届いていて、聴きながら、自分の中学校の近くにもパン屋さんがあって、ハムカツパンをよく買いに行ったなぁ、と懐かしく思い出す。

埼玉県は公立高校でも男子校・女子校が比較的多く、私も女子校の出身なんだけど、共学化をめぐる議論の真っ最中らしい。共学を選ぶも男子校・女子校を選ぶも自由なのだから、男子校・女子校に分けるのは男女差別という主張は的外れだし、共学化して選択肢を狭める必要はないと思うんだけどねぇ。私が女子校を選んだのはあくまで卒業後の進路(というか就職)に有利という理由だったのだけれど、中学時代までずっと、なにかと群れて他の人を排除しようとする女子あるあるが嫌で嫌で、女に生まれて損したとまで思っていた私に「女も悪くないじゃない」と思わせてくれたのがあの高校だったから、安易に共学化しないでほしいなぁ。

手織りはあともうひと息。普段なら一気に終わらせてしまうところなのだけれど、月曜日に歌舞伎座を控えているので、ゴールインはしばしおあずけ。