まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

試行錯誤中

土曜日。ホットヨガは参加者が比較的少ない平日昼間のクラスを選ぶようにしているのだけれど、このところなかなか時間が取れず今週は一度も行っていないので、軽めのプログラムならそれほど混まないかも、とリラックスヨガの予約を入れた。

その時間が来る前に、1回めの放送を見逃した「ムーミン谷の仲間たち」をNHKプラスの配信で視聴。BS4Kでのみ放送されたのが今回ようやく地上波で放送されることになったもので、これまでのアニメともパペットアニメとも違う立体的な映像が魅力のシリーズ。ブルーレイディスクを購入してあるのだけれど、放送ではなにかプラスアルファがあるかも、と念のために視聴してみた。ディスクの内容と同じ1話目が放送されただけなので、毎週録画予約をして観る必要はないと分かった。それでももしリアルタイムで観る機会があったら観ちゃいそう。1話に登場するミムラ母さんの声は劇団鳥獣戯画の石丸有里子さん。劇団鳥獣戯画は、いろんな小劇場の舞台を観て回っていた頃に何度か観ている。まだこの日記を始める前だから、20年近く前。全身からエネルギーが溢れ出ているような人だった。

さて時間、とヨガスタジオへ。担当のインストラクターは Shio Pila と同じ方で、夕方にはもう筋肉痛が出て3日ぐらい大変だったと伝えると「それだけ効いたってことだから今後も是非!」と。いやいや、しんどすぎる~。リラックスヨガのプログラムでゆったりとストレッチをしながら、私にはやっぱりこっちのほうが、と実感。

夜には、NHKのドラマ「聖徳太子」(1)(2) に続き、録画しておいた同じくNHKのドラマ「流行感冒」を観る。どちらも主役が本木雅弘さんなので、いわば「モックン祭り」。「聖徳太子」のほうは約20年前の制作で、蘇我馬子緒形拳さん。ただ聖徳太子=廐戸皇子といえば山岸凉子の「日出処の天子」のイメージが強すぎて、というかそっちのイメージが好きすぎて、まったく別の歴史的人物の物語だと思わないと受け入れられない。「流行感冒」は面白かったなぁ。黒いレザーのマスク、スタイリッシュだけど空気穴みたいなのがあいていたから効果はあまりなかったかも。

観ながらチクチク。絵の教室のWさんへの誕生日プレゼントに手作り品をプラスしたくて、モチーフを作ってみたんだけど、なかなかうまくいかずに試行錯誤中。

f:id:maru99:20211110123416j:plain

左は配色がイマイチだし、ラメ糸で作った右のはペラペラと薄すぎて、アクセサリーのパーツとしては使えそうにない。でも形はこの花びらでいきたいのよねぇ。

この2つのモチーフをスマホのカメラをオートの設定のままで撮ろうとしたら、何度やっても花火として認識されてしまい、設定を変えて撮影。間違って認識されたときに訂正する機能はないのかしらん。