まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

手織教室

スウェディッシュレース織りのマフラーを織り終えたものの、次の作品の準備ができていないので、手織教室ではマフラーの仕上げをすることにして、織り機なしの身軽な状態で早めに家を出る。サイゼリヤでランチを済ませたあと、「増山超能力師事務所」の文庫版を読了。同じシリーズの第2巻も出ているようだけれど、とりあえずこの巻だけでいいかな。

今月分は電話予約だけで支払手続が未了なので、受付で通常どおり今月の2回分の手続をしようとしたら、面倒でも1回ずつ当日に手続をしてほしいと。その都度、申込用紙を記入しなければならない。2回に分けたところで感染防止になるわけでもないのに、謎。

手続の際、14時に避難訓練が予定されていて、教室に迎えに行くのでお願いします、と。迎えに? と疑問に思いつつ了解したのに、その旨メンバーに伝えるのを忘れていた。いざ14時になるとノックの音がして「避難訓練お願いします」と。メンバーを代表して私ともうひとりだけが1階に降りると、今日は施設を借りているのが私達だけなのか他には誰もいなくて、「ご苦労さまでした。ご協力ありがとうございました」とお礼を言われて解散。何これ。避難訓練って、緊急アナウンスが流れ、その指示に従って行動する訓練じゃなかった? 要するに実施しさえすればいいのか。なんだかなぁ。

3本ずつ房結びをしたあと、その房を2本ずつ、それぞれ同じ方向にねじり、2本を合わせて逆方向にねじったあと、先っぽをキュッと結んでとめる「ネジネジキュッ」の作業が終わった。あとは自宅に帰ってから湯通しして陰干しをすれば完成。

f:id:maru99:20200804202901j:plain

帰宅後、明日の絵の教室に持参する「二層のゼリー」を作る。この時期、手作りの品をお持ちするのはどうかとも思ったんだけど、I さんが楽しみにしていると言ってくれたので、いつも以上に念入りに、手指も使う道具もよく洗い、慎重に作業に臨む。

お湯に溶けるタイプの粉末ゼラチンを使い、お湯にゼラチンを溶かし、牛乳、あんこの順に加え、その都度よく混ぜ、容器に入れると、粗熱を取る間にも徐々にあんこが沈み、牛乳の白い部分と二層に分かれる。思ったより白い層のほうが厚みがあるけども、ひとまず冷蔵庫に移動。

「家事ヤロウ」3時間スペシャル、松本まりかさんの自宅からのお料理映像、演技していないときでも色っぽさ全開。すごかったー。