ああもう7月。6月は水無月で、8月は葉月、9月は神無月。7月はなんだっけ? と調べてみる。文月。そうそう。なぜかこの月だけいつも忘れちゃうんだよねぇ。七夕の短冊に文字を綴って書道の上達を祈ったことが由来だそうで、書道は苦手だったから覚えないのかなぁ。
今年もはや後半。気候の劇症化で季節感があいまいになってしまっているから、季節の移り変わりと歳月の流れとがどうも感覚的に一致しないのよね。そしてそのズレが年々大きくなりつつあるような…。
地井武男さんの追悼で再放送されていた2時間ドラマを見た。「ちい散歩」は、前半だけが地井さんの散歩で後半は通販になってしまうので、前半だけを見ることが多く、行く先々で地元の人たちと地井さんの交流がとっても温かくて好きだった。地井さんから加山さんに変わってからはまったく見なくなってしまい、早くもとの「ちい散歩」に戻るといいなぁ、と思っていたから、突然の訃報には本当に驚いた。1日違いで小野ヤスシさんも亡くなっていたことをワイドショーで知った。お二人ともまだまだ若い印象なのに70代ときいてまたビックリ。でも自分の年齢を考えれば不思議はないかぁ。年齢に対する感覚のズレも大きくなりつつあるねぇ。
ましゃ → 安部礼司 → まる子 → サザエさん、というパターン通りの日曜日。聴きながら、見ながら、サンプル織りの続き。最初に整経した時に本数を間違えて2倍の経糸を用意してしまい、半数を取り分けておいたので、2回分の経糸がある。初めの1回は、ひとつの模様がほぼ正方形になるまで織り続け、正方形になったらすぐ続けて別の模様を始めるというやり方で、経糸の最後ギリギリまでに12通りの模様がつながった。2回目の整経を終えたところで、今日はここまで ^^