まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

こ〜んな感じ

maru992008-12-04

そういえば今月は国立劇場でも歌舞伎をやっているんじゃなかったっけか、と思い出したのが夜中の3時すぎ。すぐにネットの予約サイトにアクセスしてみると、ありゃりゃ、2時から6時まで毎日メンテだって。でもこのタイミングで思い出したのはまた歌舞伎関係にだけ働く不思議なアンテナのおかげだったようで、国立劇場1月の優先予約がまさに今日10時から。初春歌舞伎かぁ。お仲間と一緒に猪のかぶりものをしてロビーでの鏡割りに臨んだあの忘れがたい初日のイベント、なつかしいなぁ。


朝まで仕事をしてからお風呂でリラックス。8時すぎに国立劇場12月の予約を済ませてようやくベッドへ。以前は夜なべ仕事の後でも6時前後には寝ていたのに、さらにずれこんでしまっているねぇ。


5時間ちょっと寝て、今朝までかかってキリのいいところまで終わらせた和訳の見直しをスタートしたのは3時頃。レビューの都合上、終わった分から少しずつ送ってほしいと言われている。前半であいまいだった箇所が後半に詳述されている場合もあるから、本来なら最後まで訳し終ってから全体的に見直しをしたいところなのだけれど、依頼主の指示であれば仕方がない。


PCに接続して使える電子辞書が活躍してくれているのだけれど、ユーザー辞書に自分で入力した内容も同様に検索できるはずなのに、見出しを英語、本文を日本語で入力した和英辞書のデータがなぜか認識されずにエラーになってしまう。マニュアルどおりにやってるんだけどなぁ。残念ながら今はそれどころじゃないから、時間ができた時にじっくり研究してみなくちゃ。せっかくの機能をフルに活用しないともったいないもんね。


ひととおりの見直しを終え、英文に疑問の箇所などを指摘するメールを添えて送付したのが午後10時すぎ。法律事務所と違って時間通りに業務が終わってしまうクライアントだから、今日はもう担当者の手に渡りそうにない。スタートが遅かったからなぁ。


続きの和訳をスタートする前に、織り機の方の手織を模様1つ分だけ。某サイトで紹介されていた手織関係の書籍3冊がアマゾンから届いて、今やっているオーバーショット織りのローズ柄やスター柄ものっていた。その本で、前回11種類のバリエーションを楽しんだ織り方が 「ハニーサークル」 ではなく 「ハニーサックル」 の間違いだと分かってビックリ。織り図には 「ハニーサクル」 と書かれていて、てっきりサークルの書き間違いだと早合点してしまった。はちみつのように甘〜いサークル (輪) じゃなくて、スイカズラの模様だったのね。どんな花なのかネットで調べてみたけれど、あの柄がどうしてそう呼ばれるのかイマイチよく分からない〜。


さて和訳再開。いよいよメインの契約書部分に突入。これまでは比較的に分かりやすい英文だったのに、いきなり難解になってしまった。英文の契約書につきものの表明事項がABC順でZまである。多すぎ〜!


昨日と同じく朝まで仕事をしてお風呂で温まり、寝る前にまた手織で3つめの模様。合間を見てちょっとずつ進めていかないと火曜日の教室に間に合わない〜っ!