まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

グツグツ

maru992007-01-20

朝イチでいつものとおりPCのキーボード上の電源ボタンをポチッと押す。あれれ、反応しない。もう一度ポチッ。やっぱり反応しない。ワイヤレスキーボードの電池切れかな? 新しい電池に取り替えてポチッ。やっぱり反応しない! コンセントをつないであるタップで電源のオンオフを何度か繰り返し、再度ポチッ。ブーンと音がして起動スタート。よしよし。顔を洗ってコンタクトレンズを入れて戻ってきたら、あれ? PCがシーンとしていて画面は真っ暗。もう一度ポチッ。ブーン。シューン。ん? また消えちゃった。えええ。電源オンオフとポチッを何度か繰り返し、やっとのことで起動。その後は安定していたものの、さすがにヤバそうなので、とりあえず仕事関係のファイルだけをCD−RWにバックアップ。ここでもうタイムアップで、バタバタと身支度をして大泉学園に向かう。


去年から描き続けている水鳥の絵がなかなか完成しない。今日はずっと草の部分を塗り重ねていた。ただの草むらも、1枚1枚の葉の形や位置、光と影の状況などを考えて丹念に描いていくのは私の技術ではとても大変。それでも約3時間の作業でだいぶ奥行きや立体感が出てきた。あとは水面に映る木の影を描き込んで、それからようやく仕上げ。あと2回ぐらいで終わるかなぁ。


途中のティータイムには、夕べ焼いた小倉ケーキと、前回の教室に持参し忘れた石垣島の 「雪塩ちんすこう」、そのほかに美味しいおせんべいもそろって、薫り高い紅茶と一緒に頂いてお腹いっぱい。バターも卵黄も入らない小倉ケーキはしっとりさっぱりしていて、ほんのりした甘さがいいと好評だった。余った卵白を冷凍しておけばいつでも作れる便利なレシピ。


終了後はいつものとおり、I さんWさんと3人で夕食。中華のお店と居酒屋2件がことごとく満席で入れず、寒い中を駅の反対側に移動して 「梅の花」 のお豆腐懐石。久々に頂いて、と〜っても美味しかった。生湯葉や豆腐田楽、豆腐のグラタン、揚げ豆腐、その他もろもろ次々に出てきた中で、写真のお鍋はお豆腐と湯葉を温泉水で煮るというもの。煮ているうちに透明だった汁がみるみる真っ白になるのが面白い。


10時半すぎに帰宅して、再びPCを立ち上げてみる。今度はスムーズに起動できた。メールチェックやらなんやらの作業をひととおり済ませ、明日は着物で外出なのでそちらの準備も終わらせた後、すでに午前1時をすぎたところで、PCに問題が起きた時のために購入したのに1年以上もほったらかしにしたままだったノートPCに初めて電源を入れる。こちらのチューンアップを終わらせ、いつでも使える状態にした上で、メイン機のリカバリーをかけるつもり。でもこれまでPCの買い替えはしたことがあっても、併用する2台目のセットアップは初めて。メイン機は無線LANで接続していて、サブ機も同じように接続できる機種を選択したはずなんだけど、果たしてうまく接続できるのか? とりあえず接続ウィザードの指示通りに進めてみたのだけれど、案の定、途中で引っかかって接続が確立できなかった。現状のまま正しい操作をすれば接続できるのか、それとも新たな周辺機器が必要なのか、そもそも現状のシステムで2台ともワイヤレスで接続できるのか、それともサブ機の方はケーブルで接続せざるを得ないのか。サポートのページをいくら検索しても分からない〜。もっともマニュアルの最初の方に 「セットアップには半日かけるつもりでじっくりと」 と書いてあるぐらいなのに、そう簡単に済むはずがないのよね。だからこそこれまで延ばし延ばしにしてきたわけだし。ああもう、パソコンおたくのツバメさんがほしい〜っ!


ああだこうだとやってるうちに3時をすぎてしまったので、とりあえずワードとエクセルだけは使える状態でセットアップを中断。メイン機もサブ機もFMVにしたから、富士通のサポセンにメールで問い合わせをしてみる。さて、サブ機でネットに接続できるまで何日かかるかなぁ???