午前中に絵の教室のWさんから欠席のご連絡。体調不良とのこと。残念~。そして急遽、人数が減った分、夕べ焼いたケーキをラッピングし直し。ティータイムには2枚ずつ、お土産用は1枚ずつ増えて4枚ずつ。もしお口に召さなかったら多すぎて迷惑になっちゃいそう。
ちょっと早めに家を出て、北千住で貴和製作所に寄ってみたんだけど、竹ビーズはやっぱりゴールドとシルバーしかなかった。ネットで買うしかなさそう。
教室では、色が濃すぎて悪目立ちしていたピアスや衣装の一部の赤を微調整。アルパの本体にある弦の留具をポチポチと描き入れ、さて、問題の弦の色。アルパはドの弦が青でファの弦は赤なんだけど、前回すべての弦を淡いグレーで描き入れるのがやっとだった。逆光のせいもあり、それほど赤や青の弦が目立つわけではない。線の細さを維持したままでほのかに色付けするのはハードルが高い… 。すると、「じゃあ、ここは僕がやりましょうか」と先生が申し出てくださり、お言葉に甘えてしまった。顔や手の指の一部にも明るさを加え、めでたく完成! サインはごく小さく、アルパの軸?(ハープでは「柱」と言うらしい)の部分にイニシャルを1文字。
今年最初の教室で小さなカラーの花の絵を描き終え、その次にこの絵を描き始めたのが1月の2回目。それ以来、今日まで全17回(足掛け9か月)。長かった~。
さて、ケーキはというと、幸いとっても好評で、たっぷりのお土産も喜んでいただけてひと安心。
終了後には、I さんと2人でお豆腐料理の「梅の花」へ。私たち二人の他には個室に1組しかお客さんがいなかったみたい。平日の夜、雨のせいもあるのかな。茶碗蒸しや生麩の田楽、お豆腐のシュウマイや牛すき煮などなど、どれも美味しかったのに写真を撮るのをすっかり忘れてしまったので、代わりにいつかのお花の写真。
帰りはほんの数分の差で最終のバスに間に合わず、朝からずっと降り続けている雨の中を歩いて帰宅。肌寒ーい。