今日も自宅におこもり。急に涼しくなってきて、いよいよ夏の終わりという感じ。そのせいか、一度は目が覚めてもなかなか起きる気になれず、グダグダしているうちに二度寝、三度寝。結局、昼近くまで寝てしまった。
午後にはゆっくり、林田さんの OTTAVA Salone を聴く。金曜日深夜の放送だったのに、もう火曜日。もともと録音だからというのもあるけど、放送がある23時以降は最近、テニス観戦の時間と重なるものだから。
そのテニスは、ローマでのイタリア国際オープンが終わったばかりなのに、ドイツのハンブルクに場所を移し、今日はもう1回戦の2日めで、第1試合に圭くんが登場。相手はチリのガリンで、第1セットはなんと圭くん、1ゲームも取れずに落としてしまい、第2セットも6-3で、ストレート負けしてしまった。やっぱりブランクが長かったからねぇ。その後、西岡くんも地元ドイツのコプファーに負けてしまった。残念!
聴きながら、観ながら、ずっとチクチク。アーモンド型の中央を花と葉っぱで埋めていく。
うーん。葉っぱの緑色が強すぎる。ほどいてやり直し。
強すぎた緑色の彩度を下げ、さらにもっと薄い緑色でもう1枚の葉っぱも入れてみた。周囲に赤系と青系を使ってしまったので、花はオレンジと黄色にしたんだけど、中心の小さい花はサーモンピンクにしてみた。
悪くない … 気がするんだけど、どうかしらねぇ。