まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

maru992017-04-11

手織をしながらの録画の消化で夜ふかしをしてしまったので、ゆっくり起きて、しばしグダグダ。

もう4月も半ばだというのに冷え込み、2月中旬の気温だそうな。しかも朝から雨。風も強くて、迷わずダウンを着込んで出かける。赤坂ACTシアターは、志の輔らくご以来かな。

「芸能の街、赤坂で歌舞伎を」との勘三郎の言葉を受け、勘九郎七之助兄弟をメインに2008年に始まった「赤坂大歌舞伎」も今年で5回め。これまで足を運んだことがなかったのだけれど、今回は蓬莱竜太作の新作歌舞伎だというので、これはぜひ観なければ、と取ったチケットは、花道代わりの通路から舞台に上がる階段のすぐ前の席。階段を降りる間際に見得を切る、その瞬間にまさに手が届きそうな至近距離。ド迫力。

「夢幻恋双紙」という外題はロマンチックだけれど、「赤目の転生」というサブタイトルが付き、ただの恋物語ではない。想う女と結ばれず、殺されて、人生をやり直して今度こそ結ばれようと転生を繰り返す男を勘九郎。想い人を七之助。二人の幼馴染を猿弥、鶴丸、いてうが務め、七之助が演じる女の兄を亀鶴、父を亀蔵。切り絵を思わせる装置が印象的。

以前は生真面目すぎて、観ているこちらまで力が入ってしまいがちだった中村屋の兄弟がいつのまにかそれぞれにこんなに成長していたのねぇ…としみじみ思った。ふたりとも立役・女形の両方ができる人だから、ふたりで兄弟も姉妹も兄妹も姉弟も恋人も夫婦もできちゃう。ある意味、最強のコンビ。

あとで調べたら、新たな試みとしてピアノが使われていたそうな。まったく気づかなかった! それだけ違和感なく溶け込んでいたんだと思う。いつか放送される機会があったら、ぜひピアノの音を確認したい。

終演後、BIZタワーの中の「うまや」の「たまごかけごはん」ののれんに惹かれ、さんざん迷った末に「たまご丼」をチョイス。ふわっとろで美味しかったぁ。

帰りにコメダ珈琲に寄り、分厚い「三鬼」の代わりにバッグに入れていった編み物を少し。ホビーラホビーレのサイトからダウンロードした「パルフェストール」。最初にストールの長さ分だけ作り目をして、縦長の状態でストールの幅になるまで編み進んでいく。こういう形でストールを編むのは初めて。春らしい色合いの段染めのコットンで、色が次々に変わるので編むのが楽しい。春のうちに編み終わらないと〜 (^^ゞ