まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

maru992017-01-16

全豪オープン開幕! 朝9時から圭くんの試合を観る。対戦相手はクズネツォフ。

第1セットで先にブレイクされ、5−7で落とした後、第2セットは6−1の大差で獲り、第3セットも6−4で獲ったのに、第4セットがタイブレイクにもつれ込み、僅差で獲られてしまい、ファイナルセットへ。6−2で勝ったものの、初戦から3時間半超えのロングマッチとなった。やっぱり5セット制のグランドスラムはハードだわー。

ちょうど圭くんの試合が終わった直後に東京ガスの点検。ガスコンロの炎がオレンジ色で、ん? と点検員の方がリビングをのぞき込み、「ああ、加湿器ついてますね」と。意味が分からなくてキョトンとしていたら、加湿器がついているとその水分で炎色反応が起こり、オレンジ色になるのだと教えてくれた。炎色反応! 遠い昔に化学の授業で習ったような…。加湿器がついていないのに青色じゃない場合は異常の可能性があるので注意してください、とのこと。了解。

次の手織もタペストリーにするつもりで、昨日完成したタペストリーと同様に Tapestry Weaving という本を参考にしようとページをめくっているうち、ふと思いついて、おひなさまを織ることにした。立ち雛のお内裏様。たまには季節物もいいんじゃないかと。

図案を考える時に役に立つのがほぼ日手帳のメモ帳。細かい方眼がピッタリ。クロスステッチの要領で、マス目に沿って立ち雛の形を取る。フリクションで何度も消しては描きを繰り返し、やっと全体の形が決まったところで、ふと時計を見ると3時になろうとしているところ。3時半に歯科健診なのに!

急いでシャカシャカと歯磨きをして、自転車で歯科へ。ビュービューと風が強くて、顔に当たる風が痛いぐらい。歯科健診の後は上島珈琲店で、しばし読書タイム。「名もなき毒」の続きを読む。

帰宅後、土曜日に I さんに頂いたお餅でぜんざい。シャトレーゼの「栗ぜんざい」にちょっと水を加えたから、おしるこに近いのかな。今年は鏡餅を置かなかったので鏡開きもなしだったから、その代わり (^^)

夜には手織の続き。昨日完成したタペストリーは太い毛糸でザクザク織ったけど、お雛様はより繊細に、優美な仕上がりを目指したいので、同じ木枠で経糸の幅を狭め、経糸には細い白のコットンを使用。緯糸も背景は同じコットンにして、お雛様の部分は中細の毛糸。細い分、なかなか進まないけど、うまくいきそう♪