朝から小雨。そろそろ梅雨入りかしらねぇ。
やっと仕事が一段落したので、今日こそゆっくり寝よう、とアラームを遅めにセットしてあったのだけれど、9時前にリビングの電話が鳴って目が覚めた。出ようとしたけどタッチの差で間に合わず、なんとなく国別シリーズの担当の先生からのような気がして、ベッドに戻り、スマフォから、夕べレターパックで発送したとメールすると、それとは別に、和文はファイルも送ってほしいと。そりゃそうだ。ハードコピーは郵送したけど、ファイルがなくちゃ修正できない。コンタクトレンズは入れずにメガネのままでパソコンを起動し、ファイルを送信。でもこの作業ですっかり目が冴えてしまったので、結局そのまま起床。なかなかゆっくり寝かせてもらえないわー。
ずっと忙しくてなかなかアルパの練習もできずにいたのに、今日はもうレッスンの日。だからもう付け焼き刃を覚悟で悪あがきの練習を小一時間。そのあと日記をアップしたり、手帳に貼る写真をコラージュしたりしていたら、ふっと意識が飛んで、ハタと気がついた時には40分ぐらい経っていたのでビックリ。夕方からのレッスンに寝坊しちゃうところだった。
国立に向かう中央線の車内で、やっと終わったばかりの長い案件の先生から、早くも次の書類が届いてしまった。やっぱり休ませてくれないのねー。
レッスンはというと、本来は自分なりのアレンジも加えて様々なバリエーションを楽しむべき曲なのに、ひととおり覚えていくのが精一杯という体たらく。しかも基本的なメロディの最初の部分を一箇所、覚え間違えていた。いかんいかん。前回に続いて、楽しいアレンジをまた何種類か録音して頂いたので、今度こそしっかり練習してバリエーション豊かに弾きこなせるようになりたい。こんなふうにシンプルなメロディを自由自在にアレンジできる曲には、まさにアルパの醍醐味というべき楽しさがある。
国立駅前のローソンで、「もちぷよ」を5つもまとめ買い。自宅の近所にできたローソンでは、なぜかいつも売り切れているものだから。
帰りにはやっぱり御茶ノ水のエチオピアで野菜豆カリー。定番中の定番。
駅に着いてもまだ雨が降っていたので、バスで帰宅。パリも雨で、全仏は2000年以来16年ぶりに全試合が雨天順延。今月末には次のグランドスラム、ウィンブルドンも控えているのに、選手たちは大変だなぁ。ローランギャロスには屋根も照明もなく、それらを装備するための工事は、環境団体が反対しているために実施できずにいるという。環境保護も大事だけど、広大な施設自体を新設しようって話じゃないんだから環境への影響は限られているず。選手たちのために、譲歩してほしいなぁ。