まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

できちゃった♪

maru992007-02-28

今まではデスクトップの起動に時間がかかり、起きたらまず電源を入れて、身支度を済ませて珈琲を入れてPCの前に座る頃にやっと使える状態だったけど、ノートPCの起動はあっという間。使いながら、不都合があるたびにちょこまかとカスタマイズしているうちに、だいぶ使い勝手がよくなってきた。


今日で2月も最後かぁ〜、と仕事をしながらついため息が出る。新たに受注した案件は書式が複雑で、一体どれだけ時間がかかるものか把握できないので、いつになったら手が空くのかめどが立たないというのがなんとも落ち着かない。こんなときに別口から新たな依頼が来ると困っちゃうなぁ。


夕方にサポセンから返信。一切の周辺機器をはずした状態で電源を入れて起動状態を確認しろと。しかも延長コードは使わず壁のコンセントに直接つなげと。あちこちのコンセントが延長コードにつながっているものだから、あいてるコンセントを探して脱衣場にデスクトップを運び、キーボード上のスイッチで電源を入れようとしても入らない。んんん? 本体スイッチで電源は入ったものの、起動の状態がやはり正常ではなく、しかもキーボードからの入力に一切反応しない。えええ。リビングに戻して再び起動し、ワイヤレスのキーボードにやはり反応しないので試しにキーボードの電池を換えてみたら、おおおっ、反応した! おいおい、なにもこのタイミングでキーボードの電池が切れなくてもいいじゃないかっ!


起動状態を確認したところで、サポセンの指示通り電話を入れ事情を説明すると、その場で指示を受けながらPCの状態を確認することになり、まずはアプリケーションディスクを挿入してテストプログラムを実行。見たこともない派手な画像が次々に表示され、結果は異常なし。ハードウェアの構成要素にはトラブルが発生していないという。となると不具合の原因はソフトウェア。指示通りの作業で常駐プログラムの一覧を表示させると、ビックリするほどたくさん。そのうち十数個はあとから追加されたもので、この中に犯人がいる可能性が高い。とりあえず最低限必要なもの以外ははずし、ネットとメールが正常に機能することを確認。このままで安定すれば、はずしたプログラムのどれかが犯人ということになる。といっても、いきなり再起動がかかる不安定な状況は特定の処理で再現できるものではないので、特定が難しい。ひとまずこれで様子を見ることにして、なるべく早くリカバリーをかけることを進められた。今の仕事を片付けて、確定申告も終わってからだなぁ。サポセンの担当者はとっても感じのいい女性で、一連の作業にかかった時間は50分。1件にこれだけかかることもあるんだから、サポセンの電話がつながりにくいのも無理ないか。


夕べ始めた手織りは、ついついはまって一気に片付けたくなる気持ちをグッと抑えて、朝ちょっと、昼ちょっと、夕方ちょっと、夜ちょっと、と気晴らし程度の短い時間しかやらずにいたのに、思いがけず仕上がってしまった。マフラーに比べると長さが半分以下だから。う〜ん、なかなか美しいでないか。今回は糸もかなり余っている。次回の教室まで時間もたっぷり。となると、もう1枚挑戦するっきゃないっしょ! 同じ柄じゃつまらないから、いろいろ工夫してみようっと。へへっ♪


3時近くまで仕事をして、すぐに寝るつもりがなぜか5時すぎだったり…!