まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

英訳/ブログに記事が反映されない?

夕方にアルパのレッスンで、その前に日本橋で開催中の絵の先生のグループ展に寄るつもりでいたのだけれど、急ぎの英訳が入ったので、グループ展はおあずけ。帰宅後すぐに英訳スタート。

幸い2ページとごく短い契約書だったので、英訳とその見直しから修正まで2時間足らずで終了。よしよし。

で、ひとつ前の記事をアップしようとしたとき、夕べアップしたはずの記事が反映されていなかった。管理画面で記事一覧を表示させるとたしかにあるのに、トップ画面に出てこない。キャッシュをクリアしてからページを再読込しても出てこない。なんでかなぁ。謎。

果たしてこの記事は反映されるかどうか… 。

酵素風呂/桜

週1回の酵素風呂へ向かうバスの途中でメールの着信。あら、急ぎの英訳。でも添付ファイルが圧縮されているせいか、圧縮を解除したあとパスワードをコピペしてもファイルを開くことができない。ただ、2ページとごく少ないそうなので、受注OKの返信。

前回よりさらにいい感じで汗がじんわり。前にも何度かお会いしたことがある方とパウダールームでご一緒だったので、なかなか汗が出なくて、という話をしたら、朝イチだともっと温度が高いので汗が出やすいと教えてくれた。そこで早速、来週金曜日の予約を早い時間に変更できないかきいてみたんだけど、残念ながらもう予約が入ってしまっていた。再来週は早い時間に予約できるといいなぁ。

帰りのバスを降りてからのわずかな時間に、桜が咲いているのを見かけたのでスマホで撮影。今シーズンの初桜。

f:id:maru99:20190315111124j:plain

 

配色変更

f:id:maru99:20190314152404j:plain

アラサペの4分の3まで終わったところなんだけど、上半分の右側がもとの配色で、オレンジのトーンが強すぎるのと、オレンジのL字型と外周のピンクとで丸い模様のようにも見えるのが気になっていたので、手持ちの糸の色が限られている中、オレンジをペールグリーンに替えてみた。以前試したライトグリーンは葉っぱのように見えてしまってやめたんだけど、グリーンでもこれだけ薄ければ大丈夫そう。最後の丸いモチーフも、十字と同じライトブルーからオレンジに替えてみた。どうかなぁ。この配色のほうが十字が引き立つような気がする。

残りの4分の1もこの配色でやってみて、そのあと全体をどちらに統一するか、あらためて考えてみるつもり。

相棒/カタカナ表記

帰宅後は絵織りを進めるつもりでいたのだけれど、先週分の「相棒」を録画で見ながら郵便物その他の紙類の整理を始めたら、思ったより時間がかかり、しかも「相棒」が前後編だったので、今週分の録画も続けて見ながら、紙類以外もお片付け。花の里の幸子さんが去ってしまうという思いがけない展開にビックリ。また別の人がお店をやるのかしら。あの店は、ドラマの進行上とても重要な場所だものねぇ。

お風呂上がりにのんびりしていたら、インディアンウェルズで勝ち残っている西岡くんのベスト8を賭けた試合が始まってしまった。対戦相手はセルビアのケツマノビッチ。ケツマノビッチ? スペルを見たら、Kecmanovic。いや、これはケクマノビッチでしょ。cをツとは読まないんじゃないかなぁ、と思い、Google の翻訳機能で名前のスペルを発音させてみたら、あら、たしかにケツマノビッチと言ってる。これだから、人名のカタカナ表記は難しい。

圭くんが2連敗してしまったフルカチュも、 Hurcacz というスペルで、フルカチ、ホルカシュなど様々に表記されている。私がフルカチュという表記を選んだのは、主審の発音に近かったから。仕事の英文和訳で人名のカタカナ表記が必要な場合でも、ネットでカタカナ表記が出てくる名前じゃないときは、Google の発音を頼りにしている。どこまで正確だか分からないんだけども (^^ゞ

西岡くん、まだ第1セットの序盤でメディカルタイムをとり、腰のマッサージを受けていた。心配。続きを見たいけど、もう午前3時半を回ってしまい、まぶたが重いので、おやすみなさい ☆

ニャンドゥティ/デトックスヨガ

f:id:maru99:20190313175507j:plain

歯科健診の日だったので、久しぶりにニャンドゥティの木枠を持参し、健診の終了後、上島珈琲店でチクチク。

左下の白い花のモチーフの途中から、ピンクグレーの丸いモチーフが終わったところまで。

これだけで約2時間。完成までは長い道のりだわー。でもそのプロセスが楽しいんだけど (^^) 

帰宅後にホットヨガ。こちらもあれやこれやでバタバタしていたので1週間ぶり。軽めのデトックスヨガだったんだけど、真冬と違って身体の冷えが少しやわらいでいるせいか汗をかき始めるのが早く、途中からもう汗びちょ。デトックスヨガってこんなに汗をかくクラスだっけ? たしか一番最初はほとんど汗が出なかったような。終了後にインストラクターさんとその話をしたら、激しい動きがほとんどないこのクラスで汗がたくさん出るのは、正しく身体を動かせているからだと。伸ばすべきところをきちんと伸ばし、開くべき関節をしっかり開いていないと、あまり汗が出ないんだそうな。回数を重ねるうちに、このクラスのポーズに身体が慣れてきたということみたい。

昼間はポカポカで、薄手のコートでも十分でマフラーもいらないぐらいだったのに、日が落ちると途端に気温が下がり、ヨガからの帰り道には冷たい向かい風が容赦なく、自転車をこぐのがしんどかったー。

絵織り/3年A組

外ではチクチク、家では手織り。そのマイルールを守って、帰宅後にはせっせと手織りを進めながら、録画だけして見る時間がないまま最終回を迎えてしまったドラマ「3年A組」を見る。2回までリアルタイムで見たので、その分を1.5倍速の早見でおさらいしたあと、3回以降はじっくりと。

いやぁ、すごいドラマだなぁ。一気に最終回まで見たいところなんだけど、明日の朝早いので、残り2回を残してあとはおあずけ。

菅田将暉くん、ずっと見ていたい若手俳優のひとり。これから年を重ねてどんな俳優になっていくのか、楽しみだなぁ。

見ながら織り続け、大きな鳥の胴体の途中まで。これで全体のちょうど半分ぐらい。ニャンドゥティに比べると、絵織りのほうがゴールが近いような (^^)

f:id:maru99:20190315014956j:plain

 

ほどいて織り直し

間違いを見つけたのがもうかなり前の段だったから迷ったけど、結局ほどいて織り直すことにした。

f:id:maru99:20190313022451j:plain

絵織りは柄が複雑なので、ほどくだけでも時間がたっぷりかかり、その間にインディアンウェルズでの圭くんの3回戦がスタート。相手は直前のドバイで初対戦して敗れてしまったポーランドの若手フルカチュ。第1セットを圭くんが取り、第2セットは両者譲らずキープし続け、第10ゲームでリードを許した状況でダブルフォルト。惜しくもストレート勝ちならず。でもきっとファイナルセットで逆転、と思ったのに、またダブルフォルトでピンチを招き、まさかの2連敗を喫してしまった。く~っ! 左のふくらはぎにテーピングをしていたから、痛みがあったのかなぁ。残念!

観戦しながらせっせと手を動かし、どうにかこうにか、ほどく前と同じぐらいまで織り直した。

f:id:maru99:20190313061305j:plain

間違っていた箇所はしっかり修正。大きくなってしまった花も、小さく、かつ左右対称にしようと試行錯誤したのだけれど、どうしてもうまくいかなかったので、左右対称のほうをあきらめ、結局、織り図のとおり。これでよかった…かなぁ。