まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

不思議

パワーポイントの和訳が昨日ひととおり最後まで終わったので、今日はまずホットヨガ。10時半からのネイチャーフィールヨガ。あまり得意なクラスではないのだけれど、プログラムに偏りがある現状では選択肢が少ないので仕方がない。

今日も別のスタジオに行っているという方がいらして、私が登録しているコースでも、手続きをすればコースの変更なしでもう1店舗、通えるようになると分かり、沿線の2店舗のプログラムをチェックしてみたら、そのうち自転車でも通える距離の店舗のほうはインストラクターの顔ぶれが違うだけで今のスタジオとあまり状況が変わらず、もう1店舗のほうは、以前よく受講していた顔なじみのインストラクターさんが5~6人、様々なプログラムを担当している。店舗によってこんなに違うのねぇ。

プログラム重視で通うとしたら、その後者のほうの店舗一択だけれど、電車で1駅移動するか、自転車だと20分ぐらい。わざわざ手続きして、そこまでして通うほどの気力は … ないかなぁ。選択肢が少ないとしても、要はストレッチできればいいわけだから。

本来は大自然をイメージしながら進めるプログラムなのに、そういう現実的なことをあれこれ考えながら、それでも滝のように汗をかき、1時間のレッスンが終了。

帰宅後ひと息ついてから、パソコンの画面にパワーポイントの英文を表示し、印刷した和文と見比べながら見直し。そうしたら、カラーの書類をグレースケールで印刷したんだけど、図表の中にある白い文字が印刷では真っ黒に塗りつぶされていたりして、ただ上書きするだけでなく、文字色をちゃんと白に指定し直さないといけないみたい。画像として修正して貼り付け直した表も、印刷だと修正した文字がにじんだようになってしまっているけれど、これはもういたしかたないかなぁ。

そんなこんなでディテールまで気を配りながら見直しを終え、修正も済ませて送信したのが17時半ほぼジャスト。金曜日のこの時間に送ることができたのは上出来。あと1時間遅いだけでもう週末に送るのと変わらない状況になってしまう可能性があるからね。

一件落着でひと安心、というタイミングでメールの着信。古巣のオフィスのお久しぶりの先生から、私がまだ勤めていた頃から担当していた案件の依頼。毎年この時期に、ちょっとずつ修正が入るのよね。変更された箇所だけを更新し続けてもう何年経つのかしらん。こういう案件も珍しい。

別の案件が終わったばかりの絶妙なタイミングだったので、即、受注確定。週末に作業をすればいいことになり、今日はひとまず棚上げ。それにしても、もう引退かな、と思うぐらいに暇だったのが嘘みたいに、依頼が続いているのがとっても不思議。

そんな今日の夕焼け。