まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

自習の日

11時からアルパの先生のご自宅でニャンドゥティの自習をしたあと、ランチをご一緒してからアルパのレッスンというつもりで、国立に向かった。ところが、インターホンの向こうで先生の驚いたような声。あれ? 私またやらかした?? 「11時半にサイゴン桜で待ち合わせでしたよね?」と先生。ああ、やっぱり、やってもうたー。LINE のメッセージで確かめたつもりの予定は次回のワークショップの日のもので、今日はベトナム料理のお店で待ち合わせ。怖ろしいことに記憶からすっぽり抜け落ちていて、手帳にも「ニャンドゥティ→アルパ」としか書いていなかった。幸い時間の誤差が30分だけで、現地集合のところを先生とご一緒することで事なきを得たものの、本来の予定は14時から、とかもっと違う時間だったらどうなっていたことやら。

サイゴン桜でフォーのランチセット。レッスン室に荷物を置かせて頂き、お財布とハンカチだけ持って出て、スマホを持ってき忘れたのでランチの写真が撮れなかった。サラダと生春巻き、揚げ春巻きの前菜に続き、揚げ春巻きや野菜がたくさんのってる冷やしフォー。日替わりのデザートはタピオカ入りの黒豆。美味しかった!

レッスン室に戻り、まずアルパのレッスンをしてからチクチク。ひとりでチクチクするのも楽しいけれど、お喋りしながらチクチクするのはまた格別。

ランチの写真の代わりに、帰りに国立の駅舎を撮ってみた。

f:id:maru99:20201121170601j:plain

帰宅後、ウィーン国立歌劇場からの配信で「ばらの騎士」を観る。1994年の公演で、4月半ばの配信で初めて観て、感動してすぐに再視聴した作品を再び。何度観ても素敵。ため息が出ちゃう。

そのあと ATPファイナルズの準決勝第1戦。ティーム対ジョコビッチ。ものすごくハイレベルなラリーの応酬で、観ているだけで肩に力が入って疲れちゃうぐらい。第1セットは 5-5 まで両者ともキープし続け、11ゲーム目でブレイクを果たしたティームが先取。第2セットも両者キープのままタイブレイクの末、10-12 の僅差でジョコビッチが奪い返し、第3セットもまったく同じ展開でタイブレイクとなり、7-5 の僅差で勝ったのはティーム。どちらが勝ってもおかしくなかった。はぁ~。すごい試合だったわー。