まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

パスポート申請

今月12日でパスポートの期限が切れてしまう。運転免許は持っていないし住基カードも作っていないから、身分証明ができるのはパスポートだけなのに、もっと早く申請に行くつもりが花粉アレルギーによる肌荒れで写真を撮影できる状態ではなく、治った頃には仕事が忙しくなってしまい、申請に行く時間が取れなかった。連休中は申請手続もお休みで、連休明けの初日は大混雑になりそうだし、たまたまその日は手織教室だったこともあり、連休明け2日めの今日、早速、行ってきた次第。

事前に調べたところ、パスポートの記載事項に変更がなければ、有効なパスポートと写真さえあれば住民票や戸籍抄本もいらないとのこと。楽になったのねぇ、と有効なパスポートのみを持参し、写真は申請前に撮影することにして、有楽町の交通会館へ。

まず1階の三省堂書店で、文庫版の「蜜蜂と遠雷」を購入し、2階のトコーで写真撮影。OTTAVA のプレゼンターである長井さんが Twitter で、早くてキレイに撮影してくれるとオススメしていたものだから。

本当にあっという間に、そしてキレイに撮影してくれた。長井さんにも感謝。

パスポートセンターで申請書の用紙を受け取り、記入を始めると、ありゃ、本籍地を所番地まで完全に記入すること、と注意書きがある。本籍地、現住所と違うのに、控えてこなかったわー。ショック。

案内係の人にきいてみる。家族に確認できない? 家族、いないんです。運転免許証は? 持ってないんです。あらそう… としばし沈黙のあと、もしかすると後日電話で伝えればOKかもしれないから、ダメ元で申請してみたら? とのアドバイス

申請書の記入を終え、窓口への列に並ぶ間ずっとドキドキ。自分の番が来て、本籍地の所番地が分からないことを伝えると、やはりNG。家族は? 免許証は? と同じやりとりのあと、再度NG。後日電話で伝える方法ではダメでしょうか、とすがるようにお願いしたら、OKが出た~! 出直すハメにならなくて良かったぁ。

番号札をもらい、案内係の人にお礼を言って、自分の番が来るまで「蜜蜂と遠雷」を読みながら待機。でも待ち時間が15分ぐらいしかなかったから、あまり進まなかった。

本籍地のみ保留ではあるものの、ひとまず申請は無事に完了!

f:id:maru99:20190508143819j:plain

交通会館の中にはいろんな都道府県のアンテナショップがあって、あちこち寄ってみたい気持ちもあったんだけど、次の予定があるのでガマンガマン。

外に出たら駅前に思いがけないものがあったので、スマホで撮ってみた。以前からよく通っている場所なのに、今まで気付かなかったわー。