いつもより早い13時半からアルパのレッスン。7月にまた発表会をすることになり、2014年にレッスンした曲を合奏の候補曲として、当時のファイルを引っ張り出しておさらいしていた。
乾燥は目の周りだけでなく、爪にも影響しているようで、特に右の中指が何度も縦割れしてしまい、ほとんど深爪のような状態なものだから、人差し指と中指の2本で弾くトレモロがきれいな音にならない。肌だけじゃなく、爪もしっかりケアしないといけないなぁ。
合奏だけの参加にするか、ソロの曲にも挑戦するかどうかはまだ未定。発表会には毎回参加しているものの、ちっとも慣れずに、特にソロでは緊張しまくってしまうのだから、そろそろ合奏だけにするっていうのもアリかなぁ。
合奏の候補曲を先生にチェックして頂く。ひとりで弾くと不安定だけど、先生がギターで伴奏してくださるとそれなりの出来。合奏の利点はなんといっても、細かいミスが目立たないこと (^^ゞ
レッスンの終了後、絵の先生の個展へ。以前は銀座にあったギャラリーが表参道に移転したので、国立から表参道へのルートを検索したら何通りもあり、時間は多少かかっても、乗り換え回数が少なく慣れた路線のほうが安心なので、御茶ノ水まで戻って千代田線で表参道へ。
事前にネットで場所を調べていったんだけど、青山通りから横道に入った途端、グーグルマップのナビを見ながら歩いているのに目印の建物が見当たらなかったりして、近くまで来ているはずなのになかなかたどり着けず、かなり時間がかかってしまった。
前にも見たことがある旧作はごくわずかで、ほとんどが新作。どれも精緻で、圧倒される。今回は、メインの人物画とは別に生き物シリーズもあって、イグアナも様々な種類の鳥たちも、今にも動き出しそう。本当に、すごい人に教えていただいているんだなぁ、とあらためて実感。人物画の中に、他とは明らかに違う色使いが印象的な作品があり、許可を得て撮影させてもらった。
表参道の駅までまた迷っちゃうんじゃないかと心配だったんだけど、あっという間に青山通りに出ていて、行きにどうしてあんなに時間がかかってしまったのか、謎 (^^ゞ
自宅の最寄り駅まで帰り着いた頃にはお腹が空き、急に麺類が食べたくなって、日高屋で野菜たっぷりタンメン。そのあとコメダに寄ったら、文庫本を読むつもりでいたのに寝落ちしてしまった。いかんいかん。
今夜は早く寝ようっと ☆