まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

maru992018-03-03

ひな祭りの日なのねぇ。今年はおひな様を出さなかったなぁ。去年も出さなかったような。一昨年はどうだったかしらん。うちのおひな様、かわいそう…。

眼科からコンタクトレンズ入荷の連絡があり、土曜日で診療は午前中のみなので、間に合う時間に受け取りに行き、その足でコメダへ。週末の昼時で空席待ちの家族連れが多い中、ひとりなのは私だけだったのが幸いし、すぐにカウンター席に案内してもらえた。早く読みたいと思いながらなかなか時間が取れずにいた「雨柳堂夢咄」の最新刊を読みふける。想いが込もった物たちが集まってくる骨董品店が舞台の物語。主人公の蓮がとても魅力的。ひとつひとつの話が終わった後に、思わずページをめくる手を止めて、しばし余韻にひたる。ほっこりしたり、切なかったり。

買い物を済ませて帰宅。昨日の英訳の追加書類がメールで届いたものの、週明けでいいと書かれていたので、お言葉に甘えて保留とし、手織りの整経を進める。

17時以降はWOWOWで、メトロポリタン・オペラの昨シーズンのライブビューイングのうち「ドン・ジョヴァンニ」を録画しつつ観ながらの作業。

手織りの先生の作品から学んで、今回の絵織りは縦糸に濃いグレーを入れてみた。ただ緯糸の色とグレートが混じって織地になるので、全体的に暗い印象にならないかと、ちょっと心配。

前回は筬の溝に入り切らない数の縦糸を無理やり詰め込んで織ったことで、余計な苦労をすることになったんだけど、今回は溝の左右に4〜5本ずつ余白があるので、スムーズに織り進められるはず。

139☓2本の縦糸が必要で、整経棒の長さが足りないので2回に分けて整経。測り終えた縦糸を織り機にセットし、筬の1つの溝に2本ずつ通してその端を織り機に結びつけ、そのあとタイアップ。2本どりの縦糸を4本の綜絖に吊り終え、これで整経は完了。織り始めると夜ふかししてしまいそうなので、今日はここまで (^^)