まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

maru992017-03-10

昨夜仕上げた和訳文のファイルを、留意点を長々と記載したメールに添付して送信。これでひとまず在庫がはけた。予約の案件がスタートするまでの間に、もう1件ぐらい入るといいなぁ。

久しぶりに駅構内のベックスでブランチ。「コッパパルマサラダと3種のデリプレート」なる新メニューと、ここはカフェインレスで温かい飲み物がないので、やむなく普通の珈琲をチョイス。コッパパルマというのはイタリア産豚肩ロースの生ハムだそうで、サラダにグリーンアスパラやトレビスも入っているのはちょっとポイントが高い。和風ペンネは筍入りで、カポナータにはお豆がいっぱい。クスクスのサラダも目新しいし、パンが全粒粉入りなのもいい。

早めに国立に着き、駅前のスタバへ。以前はいつも満席だったのに、レイアウト変更でひとりなら大抵どこかしらに座れるようになったので助かる。中央線の中でも読んでいた「火車」の続きを読み、時間を見計らってアルパのレッスンへ。

本来は先週にレッスンだったのに、作品展の間にまったく練習ができなかったのでメールで延期のお願いをしたところ、先生が体調をくずしていらして、ちょうどよかった、と今日にして頂いた。もうほぼ良くなっていらして、良かった良かった。

新しい曲に右手の人差し指と中指の2本でトレモロをする箇所があり、このトレモロが出てくるのはとても久しぶりで、もともと苦手なのに、乾燥がひどいこの時期、爪の先がしょっちゅう欠けるものだから、その都度やすりで削らざるを得ず、キワキワまで短くなってしまっているので、トレモロが余計にうまくいかない。自宅でも弾けないものが先生の前で弾けるはずはなく… ボロボロ (^^ゞ 他にも、ちょっと独特なタンゴのリズムで、リズムを刻む左手に右手がつられてしまいがち。次回までにもっともっと練習せねば〜。

帰りはいつもどおりお茶の水エチオピアで野菜豆カリー。税込み千円ピッタリなのに、初めて見る外国人のスタッフがレジで50円のお釣りをくれて、千円のはずだけど? と返そうとすると、彼はキョトンとした顔。そこへ店長さん(だと私が勝手に思っている人)
が戻ってきて、50円お返しできて良かった (^^)

帰宅後、NHKスペシャル「15歳、故郷への旅 〜 福島の子供たちの一時帰宅」を見る。6年の間に変わり果てた我が家。「もう前のようには戻らない。戻れない。戻せないことが分かった」という言葉に胸を突かれた。と同時に、福島からの避難者に対するいじめという残酷な現実への憤りが募る。明日であの日から丸6年…。

お風呂の中で見た「地球ドラマチック」が中国パンダ保育園の特集で、かわいかった〜!