夕べようやくノートPCのチューンアップが一段落したと思ったのに、寝て起きていつもどおり起動しようとしたら、が〜ん! 起動できない〜! エラー画面に表示される手段をすべて試してもダメ。何度トライしてもどうしても起動できない。やっとワイヤレス接続ができるようになったばかりだというのに、今度はそれ以前の問題へとさらに悪化してしまった。そんなぁ〜。
すぐに富士通に連絡し、バッファロー(モデム)のユーティリティソフトをダウンロードしてワイヤレス接続ができるようになったことを説明すると、おそらくそのせいだと言う。指示されるまま様々な起動方法を試し、富士通のユーティリティディスクでシステム全体の診断をした後セーフモードで試しても起動できず、この状況ではリカバリーしか手段がないと。えええ。ハードディスクの交換後、何日もかけてチューンアップしたのに、それをすべて消し去ってイチからやり直せと? それしかないって、サラリと言うんだよねぇ、これが。ポッキリと心が折れる音が聞こえたような…。