まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

maru992014-08-18

夕べ遅くからのスマフォのトラブルが改善されず、充電器を接続して1時間以上経っても数字がゼロのままで充電されない状態なので、これは自力ではどうにもならないと判断し、ドコモショップへ。10時の開店直後に行ったのに、すでにブースはいっぱい。11時すぎには電車に乗らないといけないので、ヒヤヒヤしながら待つこと十数分。

ショップの充電器でも充電されず、電話帳のデータだけが心配だったんだけど、ショップのバッテリーに入れ替えて、電話帳のデータをSDカードに保存。そのあとバッテリーチェックとやらをしたところ、ロックがかかっていたそうで、解除して70パーセントまで急速充電してくれて解決。バッテリーの残量が少ない状態で使い続けると、まれにロックがかかることがあるそうな。そう言われると、夕べはそんな状態だったかも。充電しながら使い続けるのもよくないらしいし、要はギリギリまで使うなってことやね。修理しないで済んでよかったー!

余裕で間に合い、予定どおりの電車で半蔵門へ。久しぶりの国立小劇場で、稚魚の会・歌舞伎会の合同公演。普段、脇で舞台を支えている人たちだけで演じる毎年恒例のこの会も今年で20回。以前はAB2組だったのに、出演者の顔ぶれがほぼ定着し、徐々に少なくなってしまい、今は1組だけの公演なのが寂しいものの、内容の充実ぶりはめざましく、すでに「勉強会」とは言えないレベル。節目の今年は「菅原伝授手習鑑」の半通しで、車引/賀の祝/寺子屋の3つの場面をじっくりと。おぼっちゃま連にぜひ観て刺激を受けてほしいものだなぁ、と思うぐらいに素晴らしい舞台だった。

終演後、甘味処おかめはやっているかなぁ? と行ってみた。昨日まで1週間お盆休みだったとのこと。ラッキー。いつもは豆かんを頼むのに、めずらしく抹茶クリームぜんざいにしてみた。美味しかったぁ♪

美味しいお茶を頂きながら、ふとスマフォを見ると、上演開始直前にクライアントからメールが届いていた。気づかないまま4時間近く経っていたので、まずはお詫びから。前回、専門用語の羅列でギブアップした案件の別の書類。これは急いで対応しないと。

というわけで、帰宅後すぐに和訳の作業。楽あれば苦あり。遊んだ分だけ仕事しないとー ^^;