まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

maru992012-03-24

早起きをして、夕べ印刷が終わったしおりの封入作業。170枚をまず2つ折りにし、1枚ずつ封筒に入れ、十数枚ずつまとめてのりづけをして、1枚ずつ封を閉じていく。この種の作業は、遠い遠い昔、専門学校の教務課にいた頃に鍛えられた。とはいえ教務課では人海戦術だったけど、ひとりで170枚はそれなりに大変。送り状が必要な先生方の分と自分用を残し、封入の終わった計163通をバッグに詰めて、準備完了。

定形外郵便だと1通120円もかかってしまうので、80円のメール便で出すべくセブンイレブンへ。前回は会計だけしてあとはお任せだったのに、メール便のシステムが変わって、その場で1通ずつ番号シールを貼って、シールの半券を持ち帰る必要があるとのこと。えええ。163枚のシールを今すぐここで貼れと? なんてこったい。本来はお店の人が作業をするのを見ていればいいのだろうけれど、それではいつになるか分からないので、シールのバーコードをレジに読ませる作業と並行して私がせっせと貼っていく。クロネコヤマトさんてばなんて変更をしてくれたの。めっちゃ大変やん!

予想外の作業にめっちゃ時間がかかってしまい、20分ぐらい油絵に遅刻してしまった。これこれこういうわけで、と説明したら、印刷までやったら地元の別の幹事に送って手分けしてやってもらえばいいのに、と言われたんだけど、途中までやって誰かに託すというのができない性格なのよね〜。

もうずいぶん長いこと描いていたフィンランドの雪景色の絵は、木の幹を立体的にして、入り組んだ枝のあちこちを細い線でくっきりと際立たせ、テレピンで薄く溶いた絵の具で影の部分を強調し、ようやく完成! と言っても最後の影の作業は先生がしてくれたもので、自力でとはいかなかったけれど、とりあえず満足♪

ティータイムは、私のケーキの他に、熊本名物のカラシ蓮根と特大のグレープフルーツというなかなかユニークな組み合わせ。うっかり写真を撮り忘れてしまったのが残念。熊本のおみやげにボンタンアメも頂いた。昔と変わらないなつかしいペッケージ。

終了後は表のお店でカキフライとドライカレーを頂きながら、9時すぎまでオシャベリ。リフォームの件、次々と範囲が広がって費用も上がっていくのはおかしい。よく調べてみたほうがいいと言われた。そうだよねぇ…。