まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

maru992011-01-09

ゆ〜っくり寝ちゃった。まぁ日曜日だしぃ。

ラジオで「ましゃ→安部礼司」、テレビに切り替えて「ちびまる子→サザエさん」と去年と変わらないワンパターン。そのあとチャンネルをそのままにしておいたら「平成教育委員会スペシャルで、「配付」と「配布」の違いを初めて知った。ほかにも、「手ぐすねを引く」の「手ぐすね」は「手薬練」と書き、松脂を油で煮て手で練ったもので、弓矢の弓を補強するために塗るんだって。弓矢を射るための準備を意味するので、準備万端整えて待ち受ける転じたそうな。でもそれなら「手薬練を塗る」が正しいような。「弓を引く」とまざったのか、「手薬練を塗って弓を引く」を省略しちゃったのか。知らずに使っている言葉がたくさんあるねぇ。

そのあと「はじめてのおつかい」を見た。つい見ちゃう番組のひとつ。もう20周年だって。かわいいんだよねぇ。身近に小さい子がいたことがほとんどなくて、ああいうかわいらしい場面を目にすることがめったにないのよねぇ。自分がはじめてのおつかいをしたのはいつだったかなぁ。まったく覚えていないのが残念。

見ながら2つめのリストウォーマーをせっせと編み、完成間近というところまできて間違いに気づいてたくさんほどいたりもしたけど、なんとか片方だけ編み終えた。ちょっと前にふたつとも編み終えた第1作は、最後のガーター編みを裏編みから編み始めたら、模様編みとガーター編みとの区切りがやたらと目立ってしまったので、今回は表編から始めて見たら、2色の糸が同じ表編でつながり、とってもキレイ。う〜む。こうなると完成したはずの第1作もガーター編みだけ編み直したくなるねぇ。むずむず。