まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

異様でしょ?

maru992008-08-01

あっという間にもう8月。7月は結局、10日を最後に仕事をせずに遊んでしまった。この思いがけない夏休みが果たしていつまで続いてくれるか…。(仕事の依頼が来ることをあえて望んでいないあたりがなんとも^^)


アルパのレッスンは5時からだというのに、明日の油絵の教室に持っていくケーキのレシピを決めかね、オレンジケーキとババロアの間で迷いに迷い、最終的に決まらないまま両方のレシピをプリントアウト。それから付け焼刃というか悪あがきというか、アルパの練習をしばらくしたら、もう家を出る時間。


パラグアイの花」 という曲に悪戦苦闘していて、今日でもう3回目。家ではそれなりに弾けていたから、今度こそ大丈夫だと思っていたのに、ABCと大きく分けて3つあるメロディのうちBでなぜかつっかえまくり、ドツボにはまってしまった。く〜っ! 家で弾けていたのはなんだったの〜! レッスンでは発表会のように緊張するわけでもないのにそれでもうまく弾けないのは、一にも二にも練習不足なんだよねぇ。猛省。


「コンドルは飛んでいく」 はそれ以上に練習不足で、ようやくひととおり覚えたはず、という段階だったから、もう初めからごめんなさいとお詫びをしてしまうつもりでいたのだけれど、発表会で弾く曲のアレンジを固める方が先ということで、こちらは保留。ラッキー! と言ってはいけないね。これもしっかり練習しておかないと。


一番難しくて苦労していた箇所は、発表会ではリスクが大きすぎるということで左手をシンプルにしたので、格段に楽になった。別のところで先生から新しいアレンジの提案があり、似たようなアレンジのバリエーションが続くところを入れ替え、あとは概ね従来どおり。1箇所、右手のリズムが遅れがちなところがあり、そこは次回までに必ず修正。発表会では前回も前々回もソロだったけど、今年は伴奏つきなので心強〜い!


さらに今年は、自分の曲以外に合奏にも参加することになり、ずいぶん前にレッスンした曲だけど、これまでに唯一その曲だけは譜面を頂かずに耳から覚えたので、あらためて譜面を頂く。合奏で一度ステージに上がることで、自分の番の時に少しでも落ち着いてできるといいんだけど。


自宅の近所にはないダイソーや駅前の書店に寄り道した後、御茶ノ水のスープストック・トーキョーで夕食。カレーとスープを同じスプーンで兼用することに抵抗がある、とこの前アンケートに書いたのに、反映されていなかった。ガックリ。


帰りの電車の中でレシピを見比べ、オレンジケーキに決定。レシピの指定と同じ大きさのパウンドケーキ型を2つ分焼きたいので、材料はすべて倍量に。そしたらこれがすごい量。オレンジ4個にオリーブオイル300cc、砂糖400g、卵8個に薄力粉600g。マジっすか。これだけの量のオリーブオイルに砂糖と卵を入れて混ぜ合わせる。材料をボウルに入れた段階で、見慣れない異様な光景。しかもこれがなかなかうまく混ざらない。さらに粉を入れてへらでさっくり混ぜるって、混ざらないってば! どうしたってダマダマになっちゃう。仕方なくハンドミキサーを使用。グルテンが出すぎちゃうかもしれないなぁ。それにしても生地が多すぎ。パウンドケーキ型3つに入れてもまだ余り、マフィン型も2つ。おかしいなぁ。でも何度確認しても倍量の計算は間違っていない。ハンドミキサーを使った以外はレシピどおりなんだけどなぁ。大丈夫か?


今夜はよく風が入るのに、オーブンを使うと暑すぎるからエアコンを入れてあった。せっかく部屋を閉め切っているので、焼き時間の間に、譜面をもらった合奏の曲を練習してみる。なんだか記憶と違うんだよなぁ。違和感をぬぐいきれず、レッスン当時のMDを探し出して聴いてみると、一番初めの部分とか、メロディが何箇所かと全体の構成も違っていた。レッスンしたのはもうずいぶん前だから。てことは、今このMDを何度も聴くと間違って覚えちゃうな。合奏だからあくまで譜面ベースで覚え直さないと。


そうこうしている間に焼き上がり。一見すご〜く美味しそうに焼けている。でもあまりの量の違いにやっぱり不安〜!