まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

maru992017-05-28

土・日のホットヨガのクラスは、予約が取れないほど混んでいることが多いし、クラスとクラスの間の時間が短いため、レッスンが終わった人とこれからの人とで更衣室も混むのがイヤで、なるべく避けているのだけれど、ぽっかり予定があき、予約も取れる状況だったので、15時からのパワーヨガ初級のクラスに初めて出てみることにした。

それまでの時間は、録画を消化しながら片付けものにバタバタしていたら、あっという間。

春頃からずっと、ヨガにはガーゼ2枚重ねの長袖の作務衣の色違いを取っ替え引っ替えしながら通っていたのだけれど、さすがに暑くなってきたので七分袖の木綿の作務衣に替えた。行きはヨガウェアの上下の上に作務衣の上だけ羽織り、帰りは作務衣の上下。素足に草履も気持ちよく、まさにこの季節にピッタリなんだけど、七分袖の作務衣は1組しか持っていないので、もう1組あるといいなぁ、とネットで探してみたんだけど、女性用の七分袖の作務衣って意外にないのねぇ。甚平じゃなんだし。

さてさて、初めてのパワーヨガ初級。インストラクターさんも初めての方で、ご主人が外国の方なのか珍しいお名前。あとでネットで調べたら、どうやらロシアの名字らしい。とてもよく通るきれいな声で、舞台女優さんに向いているんじゃないかしらん。

最後のクールダウンの十数分を除き、ず〜っと太陽礼拝の連続で、一連のポーズの間にその都度バリエーションのポーズが加わる。太陽礼拝自体は他のクラスでも出てくるのでだいぶ慣れているものの、バリエーションが入るとはいえ、ず〜っと連続なのはしんどいわー。体力的にではなく気持ちの面で、いつまで続くの〜、とどうしても考えてしまう。汗はしっかりかいたけども。

終了後にはまっすぐ帰宅し、洗濯やらなんやらを済ませてふと時計を見たら、18時10分前。図書館から、予約した図書の貸出準備ができたという連絡があった。今はまだ工事中で18時閉館。ヨガの後だからスッピンだったけど、そのままで飛び出し、自転車で駆けつける。私と同じように閉館ギリギリに来た人が他にも何人かいて、無事に間に合った。借りてきたのは、岩波文庫の「エフゲニー・オネーギン」。ライブビューイングで観たオペラの原作(プーシキン著)。

全仏オープンが始まり、ダニエル太郎がヤノビッチを、奈良くるみがアリシモワをそれぞれ破って2回戦に進出。時差があるから、これからしばらく早寝早起きが難しくなるかも (^^ゞ