まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

maru992010-01-15

今日はケーキをたくさん作るから、と昨日のうちに10個入りの卵とバターを買っておいたのだけれど、レシピをもとに計算してみると、卵もバターも足りなくなりそう。それで買い足しに出るついでに、年末に思わぬ休業にはばまれた不用品の処分に再トライすることにして、もう着ない服をリサイクルショップに持ち込んでみた。冬物のコートやジャケットばかり10点以上で890円。そんなもんかぁ。4桁には届くだろうと思ったのになぁ。店で売る値段の10分の1で計算するとのことだった。9割もの利益? いやいや、売れるかどうかも分からないリスクを抱えるわけだから仕方ないのか。以前のようにゴミとして処分してしまえば1円にもならないのだし。

買い足しを済ませて帰宅する頃、メールの着信。ゴーサイン待ちだった案件が保留になってしまった。おーまいがーっ! でも必ずしも見積もりの失敗というわけではなく、クライアント企業の都合でひとまず延期。来週にまた動きがあるかもしれないとのことだった。期待は捨てずにいよう。さらにその後、トライアルを受けた会社からもメールがきて、評価に10日から2週間かかるという。あぁ、これでまたしばらくプーかぁ…。

と落ち込んでいる場合じゃなかった。まずは16日の新年会用にパウンドケーキを焼く。ちょっと前に作ったミンスミートのケーキ。レシピの3倍量でパウンドケーキ型2つ分。寒いから、朝のうちに冷蔵庫から出しておいたバターがまだカッチカチ。300gものバターは扱いにくく、砂糖とすり混ぜるだけの作業も結構な力仕事。

ケーキをオーブンに入れた後、筑前煮の準備を始める。持ち寄りパーティーなんてあんまりないから、ケーキだけじゃなく料理も作ってみたくなったので。ぎんなんや絹さやも用意して、でもお店で売ってるような見栄えのいいやつじゃなく、醤油の色もたっぷりしみた田舎煮。煮立ててからテーブルに移して、ほったらかしにしている間に味がしみこんでくれるのを待つ。

ちょうどいい頃合にパウンドケーキの焼き上がり。いい感じいい感じ。さて、次は17日の新年会用のカップケーキだ。これもちょっと前に作ったチョコカップケーキと、その応用で、チョコをストロベリー味に変えたもの。チョコケーキにはレシピどおりココアパウダーを入れ、ストロベリーの方は代わりにアーモンドプードルの量を増やして調整。チョコとストロベリーをそれぞれレシピどおりの量で、オーブンのトレイに11個ずつ。計22個のすべてにカシューナッツとアーモンドを1つずつトッピングして焼き始めたら、ストロベリーの方だけはナッツをくるむようにふくらんで、ナッツがすっかり隠れてしまった。何が違うのかなぁ。

続いて2回目。同じように22個分の生地を用意し、今度はストロベリーのトッピングをアーモンドスライスに替えてみた。今度は大丈夫。トッピングがなくなってしまった最初のストロベリー11個分には、代わりに粉砂糖をふりかける。

合計44個のカップケーキが焼き上がり、テーブルの上にズラリと並べてみると、なかなか壮観。筑前煮の鍋に、先に焼き目をつけて取り出しておいた鶏肉を加えてもうひと煮立ち。仕上げに絹さやとぎんなんを加えて全体を混ぜれば出来上がり。

ふぅ〜。こんなにたくさんケーキを作ったのは久しぶりだなぁ。使った卵は全部で14個、バターは540g。砂糖は … 怖いから計算しないでおこう。楽しかったぁ! 美味しく焼けているといいなぁ。