まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

鬼灯

maru992007-07-17

あ、あれ? 書こうとしたのは18日の日記なのに、17日の分が書いてなかったりする? そかそか、昨日は久々に、と〜ってもマジメに仕事をしたので、それどころじゃなかったんである。さて、昨日の17日を振り返ってみると…。


起きたのはいつもどおりゆっくりだった。で、午後の早い時間からとりかかったのは、とりあえずやりかけの仕事を中断して優先することにした案件。途中まではそれなりに順調だったのだけれど、いよいよ問題の図表。テキストボックスに分割すると40個近くありそうな複雑なもので、それぞれのテキストボックスを開いて英文を上書きしていくつもりでいたのだけれど、困ったことに図表の編集がまったくできない。たくさんのパーツを組み合わせた図表は通常、全体をグループ化してあって、そのグループ化を解除すれば各パーツを編集できるはずだし、完成後にひとつのオブジェクトとして保存したものが挿入されている場合はもう手の出しようがない。でも目の前の図表はそのどちらでもなく、グループ化のコマンドを使うと細分化されたテキストボックスがすべて個別に表示されるのに、解除しようとすると全体が一気に崩れて編集のしようがないという、これまでに見たことのないパターン。う〜む。ワードで作ったものでなければテキストボックスが表示されるわけはないんだから、絶対ワードで編集できるはずなのに、なんでだ??? 念のためコピーをとってあれこれいじってみたものの解決策が見つからず、あきらめて担当の先生にSOSを発信。このファイルとは別の元データがないかきいてみたのだけれど、答えはノー。仕方がないからイチから作ろうとしたら、先生がそれは申し訳ないから、図表に番号をふって番号ごとの内容を箇条書きしてくれれば十分だと仰る。へっ? それでいいんですか? だったら番号を手書きした分はPDFファイルにして送ります、と伝えると、今度は先生の方が驚いて、「そんなことできるんですか?」 って。手書きの分はFAXで受け取るつもりだったらしい。ふふふっ。便利なフリーソフトがあって、スキャナがあればどんな書類もPDF化できちゃうんですよ〜♪


面倒な作図の手間がいらなくなって、気分よくグングンはかどり、10時すぎにはひととおり訳し終えた。ふぅぅ。早めにお風呂に入り、気分転換。


さて、終わった英訳の見直しは明日に先送りして、やりかけの和訳に戻る。遅れを取り戻さなくちゃ、と張り切っていたものの、2時すぎぐらいから集中力が途切れ始め、3時、3時半と徐々にしんどさが募る。いよいよ泣きたくなってきたところへ、ラジオから流れてきたのは友部正人の 「一本道」。これは、まさか、私の先週のリクエスト? 先週同じ番組で加川良の歌が流れて、高田渡の話題も出たから、それならぜひ友部さんも、とこの曲をリクエストしたのだった。PCのキーボードを叩く手を止め、ヘッドフォンのボリュームを上げて、じっと聴き入る。友部さんのあったかい声が心にしみこんでくる。そして果たして曲が終わると、読まれたのは私の投稿! へへっ。なんだかくすぐった〜い。ゲンキンなもので、一気に元気を取り戻し、5時半すぎまで頑張れちゃった。東京FM 「Day Break」 の神さん、ありがとう〜!