まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

手織り 再び

maru992007-02-13

今日は1時から手織りの教室で、9時すぎに起きてから12時ジャストぐらいに家を出るまではバタバタ。10人足らずのクラスとはいえすでに何年も続けている人たちばかりの中で、私だけが1月期からのスタートだったのに、1月の2回目は歌舞伎とぶつかって休んでしまった。2回目の今日は新しい織機を購入する予定だったのだけれど、前回休んだことが影響したのか用意ができていなくて引き続きお古の織機。ガックリ。


1回目の課題だった市松模様のマフラーはとうに織り上がり、織機からはずして新たに糸をかけて2本目に挑戦しようとしたものの、教本がなく口頭の説明で一度やっただけなので自力ではできずに断念していた。なので今日は、了解を得てワンステップごとにメモを取らせてもらった。昔よく母親に頼まれて毛糸を巻く手伝いをした時のように、織機に数本の棒を立て、その間を縫うように糸を巻き取って必要な長さの束にしていく。それだけでかなり時間がかかってしまい、糸を織機にセットする作業がようやく終わった頃にはもう2時間の授業が10数分しか残っていなかった。付きっきりで教えてくれる助手さんも本来は生徒らしく、なんだかその人の時間を無駄に使わせているようで申し訳ない。他の皆さんはとうに基礎編を終えて、自由自在に自宅で織り進んだ作品の続きを織りながら適宜先生に質問したり、作品を見せ合ったりしている。その作品がどれも素晴らしいできばえで、努力次第であんな作品が織れるようになると思うと頑張っちゃおうという気がムンムンとわいてくる。問題は時間が足りないことだけど … なんとかなるっしょ!


読売文化センター北千住校の講座で、昨日のシアター1010はマルイの上、文化センターはルミネの上。北千住の利用度がグンと高くなってるなぁ。用事が済んでもハンズとかあちこち回ってすっかり遅くなってしまうのがいつものパターンなのに、仕事も気になるし、なにより今日の手織りは最初の捨て糸だけで本来の糸で織り始めるところまでいかなかったから、少しでも始めておきたくて急いで帰宅。今回もマフラーで、普通の毛糸を地織りにして変わり毛糸を混ぜていく。色が好みじゃないんだけど、選ぶ余地がなかったので仕方がない。ひとつのパターンが終わるところまで織ったところで計ると20cm。全体が160cmちょっとになるはずだから、1日1パターン織れば8日でできちゃう計算。へへっ。早く終わらせて、今度こそイチから自力で糸をかけられるかどうか、やってみたいんだぁ。


そのあと仕事をスタートし、デスクトップPCとノートPCの二刀流で進めているうち、ノートPCのブラウザはIEなのがどうにも使いにくくて、デスクトップと同じ Firefox をインストール。となるとカスタマイズとかあれこれ調整したくなるわけで、結局かなりの時間を費やしてしまう。なにやってるんだか〜!


使い勝手がよくなったブラウザでその後は順調に進んだものの、日付が変わった辺りでやめておけばいいのに、中途半端だったからその先へ進んだら内容的にどうにも途中で中断できなくなってしまい、負けるもんか! とほとんど意地になって続けているうち、気がついたらすでに6時半! ようやくキリのいいところまでたどり着いたので、朝風呂してから睡眠をば。眠れるか???