夕べメールで依頼された英文和訳は3件あって、そのうち2件は指示が曖昧だったので問い合わせをしたのだけれど、残り1件だけは以前から手掛けている書類の続きだから問題なく、午前中からその1件をスタート。
1時間ほど作業をしたところで、エクセルのストレスもあり、集中力が途切れてしまい,ひと休み。気合いを入れ直して再開し、さらに1時間半ほどの作業で最後まで和訳し終えた。ふぅ。
明日、絵の教室でご一緒のWさんの新居にお邪魔することになっているので、手土産に、お皿やナイフをお借りする必要がないマフィンを焼いていこうと思い立ち、選んだレシピはココナッツラムマフィン。ココナッツファインを生地に混ぜ込み、型に流してからさらにココナッツファインをふりかけてトッピング。焼き上がって冷ましたあと、粉砂糖をラム酒で溶いてアイシングを作り、デコレーション。
マフィン型5つ分のレシピを倍量で作ったんだけど、シリコンのマフィン型を使ったら指定のマフィン型より大きいのか10個分には足りそうにないので、大きいほうのマフィン型で5つと、小さいほうのマフィン型で6つ。このシリコンの型は優秀で、中身がふくらんでも形を維持してくれるし、スポンとキレイにはがれる。紙の型だと、食べ終えたあとに型がゴミとして残っちゃうからね。
アイシングは細い線でエレガントにかけたかったのに、全部使い切ろうとして重ねがけしたものだから、もったりとした面になってしまった。見栄えを少しでもアップしたくて、鮮やかな色の紙ナプキンを使って箱詰め。
そうこうしている間にクライアントからメールが届き、あらためて指示をしてくれたので、返信のメールに終わった1件のファイルを添付。その後すぐに2件目の和訳をスタート。今日は幸い、どうしても見たいオリンピックの種目も圭くんの試合もないのでラジオをBGMに集中し、午前1時ぐらいまで。1件目の作業も含め、合計7時間半。まだかなり時間がかかりそうだけれど、最近は暇になりがちなのでありがたい。