まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

アルパの弦が…

今月は1日に行ったきりのホットヨガに予約を入れる。上半身スッキリヨガ。2回目の受講で、肩甲骨を様々に動かすプログラムなんだけど、初回は肩甲骨を意識的に動かすというのがあまりうまくできないうちに終わってしまった。今日のクラスでは、前回とは別のインストラクターの指示がより分かりやすかったこともあり、前回よりはスムーズに動かせた気がする。そしてなにより汗の量がはんぱなかった。マスクを2枚用意したのが大正解。

帰宅し、洗濯やらなんやらを済ませてからガストで「きたきた」再読の続き。季節のおすすめ「瀬戸内しらすのサラダごはん」で腹ごしらえを済ませた後、一気に最後まで。これで2巻をスタートできる。

スーパーで買い物を済ませ、自転車で帰る途中で雨が降り始めた。幸いまだポツポツ程度のうちに帰宅。その後まもなく本降りになったから、読み終えるのがもう少し遅かったらずぶ濡れになるところだった。

ひと息ついて、さてアルパの練習を、と思ったら、弦が切れてる! うそー。私のアルパは、今のも先代もめったに弦が切れることがなく、もう長いこと習っているけどほんの数回しか経験がない。最後に切れたのは? と調べてみたら2年以上前。昨日までなんともなかったのになぁ。ショックだったけれど、切れたのは高いほうのラの弦で、高いほうは弦の幅が短く、使わない余りの部分が長いので、位置が近い数本の余りをまとめてクルクル巻いてあった。それをほどき、当ててみる。足りそう! 慣れていないので苦戦したけれど、どうにか張り直すことができた。ひと安心。

張り直したばかりの弦はビヨンビヨンで、高いラの音になるまでペグを巻いていくのだけれど、また切れるんじゃないかとヒヤヒヤ。どうにかラの音になってもなかなか安定せず、すぐに音が下がってしまうので、練習を始めても、ちょっと弾いてはラの弦を上げる、その繰り返し。そのうち面倒になって不協和音のままで挽き続けたりもしたけれど、やっぱり気持ちが悪いのよねぇ。我慢して直し直し弾いている間にようやく落ち着いてきた。やれやれ。

国枝さんは2回戦も圧勝! 年間グランドスラムまであと2勝!