まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

絵の教室

昨日「ボッコちゃん」を読み終えたので、これを図書館で借りる前に途中まで読み進めていた積読本のひとつ「江戸川乱歩名作選」をバッグに入れ、駅前のサイゼリヤへ。まだ13時すぎでランチタイムのわりには空いていて、窓際の明るい席もたくさん空いているのに中央ブロックに案内され、まぁいいか、と案内された席に座った。見ていると、人手も少なくホールは専任が1人だけで、厨房担当とおぼしき人が時折り手伝っている感じ。だからなるべく導線をシンプルにしたくて、中央ブロックに集めたいわけか、と納得したけど、近くのテーブルの話し声がうるさくて閉口した。

大泉学園に移動し、描き始める前に、あみぐるみの立ちポーズのボディに目鼻のパーツと資料も添えて I さんにプレゼント。「このまま飾ってもいいぐらい」と言ってくれたけど、いやいや、植毛してもっとかわいくしてくださいまし。

前回に続き、ニャンドゥティのレースの部分を描き込んでいく。前回は忘れてしまったレース部分の写真をしっかりプリントしていったので、細かい模様も丹念に。赤い糸を土台に黒い糸で模様を作っているのだけれど、絵のほうは全体にベースの赤を塗った上に黒の部分のみを描いていくせいか、自分でも何度も作ったことがあるアラサペという模様の部分がなかなかうまくいかない。思い悩んだ末に小さな模様のひとつひとつの中心に赤い点を描き加えてみたら、ちょっとそれらしくなった。よしよし。

ティータイムには、夕べ焼いたマリア・カラスのパラダイスケーキ。生地が普通のスポンジとはまったく違い、ほろほろと軽い食感で、自分でも美味しいと思ったし、皆さんにも大好評。ただ、スーパーを何軒も探し回ったレモンの皮をすりおろして入れたのに、その風味がちょっとしかしなかったのが残念。

終了後には、I さんの車で新座市へ。I さんが外出先で食べた鰻が感動的に美味しくて、近くにないかと探して見つけた「大穀」新座店。鰻重に様々なお料理が加わる大穀御膳を注文し、デザートに白玉ぜんざい。どれも大変美味しゅうございました。肝心の鰻重の写真を撮り忘れ、お造りの写真はボケてしまった~。

東武東上線沿いで、私の帰るルートと東上線とがまったく交わらないので大泉学園まで送って頂き、23時すぎに帰宅。ふぅ~、お腹いっぱい。