まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

バレンタイン?

朝起きてすぐに窓の外をチェック。大雪の予報ははずれたようで、雪の痕跡すら見当たらず、雨も降っていない。よかったよかった。

それならば、とホットヨガの予約を入れ、正午からのヨガベーシック。受付でいつも以上に歓迎され、何事かと思ったら「今日は2人だけなんですよ」と。あらあら。私が予約を入れたのは直前だったから、「1人になっちゃう、と心配していたんです」とのこと。以前、インストラクター不在のスクリーンヨガのクラスで2人だけだったことはあるけれど、インストラクターがいる対面のクラスでこんなに少ないのは初めて。もし1人だけでインストラクターとマンツーマンだったら、さすがに気が重いというか、プレシャーがかかりそうだから、もう1人いてくれてよかったー。

帰りにスーパーに寄り、切らしていた豆乳などを購入。コロナ禍による休校で給食がなくなったこともあり、牛乳の消費量が激減しているそうで、牛乳を買ってほしいという生産者側の声が報道されていたけれど、もうずいぶん前から豆乳に切り替え、その味に慣れてしまっているから、牛乳はケーキのレシピに指定されているときぐらいしか買わないんだよねぇ。生協で時々やっている酪農に必要なタオルを寄付するキャンペーンには積極的に参加するようにしているんだけど。

「相棒」の再放送が今日は「バレンタイン計画」の回。バレンタインデーに合わせて来たんだろうなぁ。もっとも、この回はバレンタインという言葉が連想させるものとはむしろ逆の辛い話なんだけど。

f:id:maru99:20220214174603j:plain

今日のおやつは、バレンタインとはまったく関係なく、紀ノ国屋のアップルパイ。ネットで調べたとおり、最初はレンジで、次にオーブントースターで温めてみた。存在感たっぷりのリンゴはジューシーで、生地はサクサク。美味 ♪

この日記とは別に、非公開のブログ形式で読書履歴を残していて、松井今朝子近藤史恵宮部みゆきをはじめとする何人かの著作を集中的に読んでいた時期には都度アップしていたのがそのあとは更新が滞っていたので、近藤ようこさんの漫画「高丘親王航海記」の原作(澁澤龍彦)や夢枕獏萩尾望都「花歌舞伎徒然草」、萩尾さんと竹宮恵子さんのそれぞれの自伝と、図書館で借りて読み終えた夢枕獏天野喜孝「鬼譚草紙」の各項をアップ。浅葉なつ「神と王」は、あらすじのメモ書きまで終わっているので、ひとまず保留。

この作業をしながら、ジャンプの男子団体とカーリング女子の日本対韓国戦を観る。カーリングの女子チームを「カー娘」と呼ぶのはどうかと思うけど、勝っても負けても笑顔を絶やさず、楽しげなのがいいよね。たった1回の試技で結果が決まってしまう競技もあれば、カーリングのように1試合でも時間がかかるのに総当り戦で何度も試合ができる競技もあり、どちらがどうというわけじゃないけど、いろいろだなぁ、と。

そのあとは録画で「ミステリと言う勿れ」。虐待された子供を救うためという名目で放火を繰り返す犯人に早乙女太一岡山天音。2人とも売れっ子で、いろんなドラマに出ているねぇ。虐待で小さな子が命を落としてしまう事件が実際に相次いでいるだけに胸が痛み、ちょっと重くなった気分をガラリと変えてくれるのが「野田ともうします。」のシーズン2。ゆるゆるで、突拍子がなくて、思わず笑顔になっちゃうんだよねぇ。原作の漫画では、髪を後ろでひとつに結んでいる野田さんが耳を出しているんだけど、ドラマでは江口のりこさんが耳を隠して後ろで髪を結んでいることで、野田さんの「ちょっと変」な感じがデフォルメされているんだけど、ほぼ素っぴんの江口さんが原作通りの髪型にしたら意外と綺麗すぎてしまったので、あえて耳を隠したんじゃないかなぁ、と想像してみたりする。

歌舞伎座は、鷹之資に続いて巳之助も感染してしまい、今日から19日まで第三部の上演中止が決まったそうな。私が観に行くのは20日すぎなんだけど、どうかなぁ。再開されますように、と祈るしかない。