まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

総会:役員

朝イチで録画しておいたズベレフ対ジョコビッチ戦。以前のズベレフは調子のアップダウンが大きく不安定なところがあったのに、最近は劣勢になっても冷静で、実に安定しているのよねぇ。ジョコビッチの揺さぶりにもまったく動じない。第1セットは双方ともブレイクがないままタイブレイクとなり、これをズベレフが制したあと、第2セットをジョコビッチが奪い返し、試合はますます白熱していく。パワーショットだけでなく正確にコースを突いてくるズベレフのプレイは終始ハイレベルで乱れることなく、ジョコビッチから勝利をもぎ取った。見ごたえのある試合だったなぁ。

午後には住まいの管理会社の重要事項説明会と居住者の総会。輪番制で次期役員が回ってくるので、出席必須。いつもならスムーズに説明会から総会へと進むところ、今回は説明会の前に懸案事項についての討議。5階の1室を新たに購入した人が賃貸に出して自分は中国に帰国してしまい、その賃借人がルームシェアは禁止されているのに不特定多数の人を住まわせ、ペット不可なのに猫を飼っていることが分かり、廊下で大声で話したり深夜まで騒音がしたりと問題が山積み。うちは6階だからすぐ上なんだけど、大声や騒音には気づかずにいた。賃貸を扱った不動産会社の担当者が説明に来ていて、猫はすでに手放し、現在は賃借人以外に2人が住んでいて、来年4月にはその2人は退去するからそれまでは大目に見てほしいと。それで結局、今後はルームシェアをしないこと、その他のルールもきちんと守ることを条件に、認めることになった。ここまで約30分。その後の議事はスムーズに進み、最後に役員の引き継ぎ。

35戸で4戸ずつの輪番制なのでその都度、顔ぶれが変わり、理事長、副理事長、町会担当、監事を決める。一番大変なのは町会担当。コロナ禍でお祭り等は中止されているものの、再開されたらその準備等に駆り出されるほか、回覧板の受け渡し、交通安全のための見守り、拍子木を鳴らしながら火の用心を呼びかける歳末夜警など役目が多い上、町会役員の人たちとの交流がまたなんとも。町会担当だけは勘弁願いたいというのが本音。ところが、理事長はまだやったことない人に、ということで経験のある私ははずされ、副理事長は防火管理者の資格のある人に、とうことでこれもはずされ、残るは町会担当と監事のみで、うちとお隣り。そのお隣りは、長くリハビリ中のご主人に代わり息子が初めて総会に出席していて、仕事の都合で時間が自由にならないと。これは私が町会担当にならざるを得ないか… と覚悟しかけたところへ、理事長と副理事長に決まったお二人が私には監事をと勧めてくれて、お隣りの彼に時間がないときは自分たちがサポートするからと、ありがたいお言葉。女性の単身世帯であることを慮ってくれたようで、申し訳ない気もしつつ、素直に甘えさせて頂くことにした。感謝。

帰宅後、ケーブルテレビで久しぶりの「ボディ・オブ・プルーフ」を見ながら、ニャンドゥティをチクチク。くるみブローチのビーズバージョンを2つ。

f:id:maru99:20211123122941j:plain

そして夜には、ATPファイナルの決勝戦。ランキング2位のメドベージェフと3位のズベレフの対戦で、過去の戦績は拮抗しているものの、メドベージェフが対ズベレフ5連勝中。しかも準決勝を先に済ませたメドベージェフはストレートの省エネで、ズベレフは対ジョコビッチ戦がフルセットのハードな試合で、その終了から20時間余りしか経っていないから、メドベージェフのほうが有利に思われた。ところが試合が始まってみると、ズベレフに疲れはまったく見えず、対ジョコビッチ戦に続く安定した試合運びで、メドベージェフをストレートでやぶって2回めの優勝! オリンピックでも金メダルを手にしたし、この人、ここぞというときに強い「持ってる人」なのよねぇ。

観ながら手織。順調順調。