まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

手織教室

よっこらせ、と織り機を背負い、早めのバスに乗り、サイゼリヤでランチを済ませてから手織教室へ。

メンバーのひとりが自分は千葉県在住だから、と自主的にお休み。たしかに県外移動には該当するけど、そもそも千葉県との境に近い場所だから、県外とはいっても電車でわずか数駅。そんなごく近距離の移動を気にする必要はないと思うものの、無理強いはできない。

小さなポーチの中にすっぽり入るネット編みのエコバッグの編み図をネットで見つけ、プリントしておいたのを家を出る直前に思い出し、持参したのを見て頂くと、皆さん興味津々。事前に人数分プリントしておけばよかったんだけど余裕がなかったから、コンビニでコピーして教室に戻って配り、よしよし、と座ったところで、オリジナルをコピー機に置いてきたことに気付く。コンビニでコピーすると、3回に1回ぐらいこのポカをやらかしてしまうのよねぇ。

介護ヘルパーの仕事をしているメンバーが感染状況やワクチン接種などの最新情報に詳しく、せっせと織りながら、ワクチン接種の話に聞き入る。私はまだ対象外だけど、それぞれ住んでいる場所の自治体が違うので、すでに申し込みを済ませた人もいれば、これから申し込みが始まる人もいて、接種の場所も自治体により、最初から指定されていたり何箇所から選べたりとまちまちらしい。自治体も初めてのことだからねぇ。でも一事が万事で、今回、対応が早い自治体は他のことでも常に対応が早く、逆もまた真なりで、事務方の対応力は自治体によって大きく異なるそうな。現場の人にしか分からない事情で、なかなかに興味深かった。

帰りにファミマに寄り、ネットで話題になっていたムーミンのタルト。柄が違うのがあったから2つとも買ったけど、柄の部分の丸いビニールをはがせばただの真っ白なタルト。そう分かっていても、つい2つとも買っちゃうって、どうよ (^^)

f:id:maru99:20210504162151j:plain

帰宅後、林田さんの OTTAVA Andante を途中から聴きながら、とある手織の洋書のうち1ページを和訳。教室のメンバーがみな持っているパターンブックで、先生がその中からひとつを選んで織ろうとして、織り図さえあれば基本的に問題なく織り進められるものの、その章全体の説明が分からないのがもどかしい、とのことだったので、私も興味がわいて、自主的に訳してみた。どんな分野にもその分野ならではの専門用語があるから、あれこれ調べながら和訳するのは楽しい。好きなことを仕事にできているって幸せよね。

訳文のファイルを先生にお送りした後、手織りを進めながら錦織圭くんのマドリードの試合を観戦。第1セットをタイブレイクの末に僅差で落とした後、第2セットも第3セットも6-2と差をつけて逆転勝ち! 調子良さそう。