まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

くるみゆべし

いつもどおり早めに家を出て手織教室の前にブランチというつもりでいたのに、アラームをセットし忘れたらしく、11時すぎまで爆睡してしまった。今日の教室では織り終えたマフラーの仕上げをするつもりで、織り機を持参しないので自転車で行くことにした。

自転車の鍵が見つからない、とこの日記に書いたのが3月12日。以前、エントランスで落としたらしくホワイトボードに貼られていたことがあったので、チェックしていたのだけれど見つからず、もうあきらめていたところ、昨日帰宅したとき、ふと管理人室に目をやると、その窓の内側に貼ってあってビックリ。それを今日、出かけるときに管理人さんから受け取ることができた。エントランスのメールボックスの近くにチラシを捨てるためのゴミ箱があり、なんとその中にあったと。あいやー。しばらくホワイトボードに貼り、そのあと窓に移して、もうそろそろ仕舞おうと思っていたって言うんだけど、私もチェックしていたはずなのに、どうして気付かなかったかなぁ。謎だけど、とにかく見つかってよかった!

手織教室では、マフラーの仕上げ(房結び)の他に、ネットで買ったグラデーションの細いウールをどんなふうに使えばいいか、先生に相談するつもりで、バッグを開けたら、あれ? 入ってない! なんでー??? ああもう、失くしたり忘れたり、やんなっちゃう。それでも、こんな糸で、とネットの画像を見て頂いて相談し、単色との組み合わせ方がほぼ決まった。

十分に自然乾燥をして結晶化させた琥珀糖の小豆入りバージョンを可愛くラッピングして皆さんに。普段、お菓子はそれぞれに持ち寄ってもその場では食べずに持ち帰るんだけど、皆さん「食べちゃおうっと」と味見をしてくれて、美味しいと大好評。味よりむしろ食感の楽しさが魅力のお菓子。

帰宅後には、明日の絵の教室用に「くるみゆべし」を作る。琥珀糖に続く I さんのリクエスト。ほぼ日のサイトに掲載されていた、なかしまみほさんのレシピ。白玉粉が200g入りで、レシピの分量は半分の100gなので、最初はノーマルに、2回めは最後にまぶす片栗粉をきな粉に替えて作ってみた。電子レンジでできちゃう簡単レシピ。和菓子なので、容器も和風に (^^)

f:id:maru99:20210420203016j:plain

キッチンにこもっている間に、古巣のオフィスのずいぶんご無沙汰の先生からメールが届いていた。急ぎの案件で、10ページの契約書を木曜日の早い時間までにできないかと。ううむ。明日が絵の教室じゃなかったらなんとかなるんだけど、残念ながら無理だわー。せっかく久しぶりにお声がけを頂いたのに、とっても残念。

21時半すぎにようやく仕事モードに切り替えて、夕べの続き。午前2時すぎにひととおり訳し終えた。ふぅ~。