まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

アラサペのブローチ

金曜日なのでいつもどおり朝イチで酵素風呂。先週は気温がぐっと下がって長袖2枚重ねだったけど、今日は1枚で大丈夫そう。梅白湯で中から温めていったのが良かったのか、十分に発汗。

ニャンドゥティのくるみブローチは、絵の教室の作品展で販売するために量産したあと、しばらく作っていなかったんだけど、ネットで見かけたアラサペのピアスの画像に惹かれ、ピアスはしないから、ブローチをアラサペで作ってみようと思いついた。夕べのうちに小さな刺繍枠にグレーの布を張り、準備をしておいた。酵素浴のあと、タリーズに移動して作り始める。

ニャンドゥティにも使えるんじゃないかと買っておいたタティング用のラメ入りシルバーのレース糸で土台の糸を張り、黒の刺繍糸で花の模様を入れ終えたところで、お腹がグー。

f:id:maru99:20201002114335j:plain

サイゼリヤに場所を移し、いつものミネストローネと、食感が気に入ったセロリのピクルスに、秋の新メニューの「皮付き新じゃがのチーズグラタン」を加えてみた。新じゃが、ホクホクで美味しいけど、お腹にどーんとくる。欲張りすぎて食べきれず、ピクルスだけ残しておいて、その後もチクチクしながらおつまみ代わりにポリポリ。

本来のアラサペは、布の下に糸を通すことなく、花と花、丸と丸の模様の間に糸が渡る。でもブローチの場合は布からはがすわけではないので、表に糸を渡さず、布の裏に隠してみた。

f:id:maru99:20201002124125j:plain
f:id:maru99:20201002125439j:plain

うーん。模様の配置がイマイチだなぁ。

帰宅し、ひと息ついてから再度挑戦。チクチクしていたら、口の中に何かがポロリと。右奥上の歯の詰め物が取れてしまった。飲み食いしていたわけでもないのに、突然。あいにく歯科はまだ昼休みの時間帯だったので、午後の診療がスタートする15時を待って電話で事情を説明すると、幸い16時ならOKとのこと。感染防止のため毎月の健診が中止になっていたから、半年以上ぶり。

ひとまず接着剤で入れ直し、腫れたり痛みが出たりしたらまたあらためて、ということになった。昨日なら休診だったし、明日はニャンドゥティのワークショップだから、取れたのが今日でよかった。これを機に健診も再開。詰め物が取れなかったら、中止のままだった?

コメダに寄り、アラサペのブローチの2つめ。

f:id:maru99:20201002223259j:plain
f:id:maru99:20201002224835j:plain

土台の糸の位置も変え、配置もうまくいき、これならきっと大丈夫だと思ったのに、いざブローチに仕立ててみたら、なんだかゴチャゴチャしていてうるさい印象になってしまった。イメージどおりにいかないわー。

今月から OTTAVA Salone の時間帯が変わり、生放送で映像の配信も再開されることになり、金曜日の今日は引き続き林田さんの担当で、18時からスタートするのを忘れてチクチクに没頭してしまった。急いで帰宅し、途中から視聴。最後のほうでかかったラトビアの合唱曲が荘厳で素晴らしかった。視聴の都度、購入する方式に変わったので、聴き逃した分はあとでゆっくり。

聴きながら、そしてそのあと全仏を観戦しながら、あきらめの悪い私は3つめのブローチに挑戦。型紙を拡大コピーし、模様の数を減らしてみた。

f:id:maru99:20201003031428j:plain
f:id:maru99:20201003032639j:plain

これでようやくイメージどおり! シール用紙が届いたら、このプロセスもノートに記録しておこうっと (^^)