まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

テープの部分

ヨガビギナーのクラスは、意外なほどスムーズにクリアできてしまった。苦手な立位でのバランスポーズが続くのは、ヨガベーシックのほうだったかしらん。これでまた、参加できるクラスがひとつ増えた (^^)

帰宅後ひと息ついてから、コメダ珈琲でニャンドゥティの続き。

テープの部分については、蝶のときと同じように、小さな刺繍枠でテストをしていた。

f:id:maru99:20190809180837j:plain

でも思ったような効果が出なくて、結局、昨日と同じやり方で2本めのテープの部分をチクチクしたあと、外周の結びかがりを1本めの薄い水色から、ホームベース型の外周と同じ濃いネイビーに替え、さらに、弧と弧の間に小さな四角を入れてみた。

f:id:maru99:20190809022229j:plain

うーむ。左の1本めよりは、上の2本めのほうがホームベース型の部分と統一がとれていていいんだけど、やっぱり配色がくどいかなぁ。

そう思いながら、店内が混んできたのでガストに移動。3本めのテープもひとまず同じやり方でチクチクしていたら、「山口百恵さんがやっているのと同じのですか?」と男性スタッフにきかれてビックリ。よくご存知で。でも、あれはパッチワークで、これとは違うんですよー、とだけ答え、ニャンドゥティの詳しい説明は控えた (^^ゞ

さて、続き。3本めのテープをチクチクする途中経過の形から、ふと別の模様を思いつき、やってみた。

f:id:maru99:20190809022210j:plain

三重の弧と弧を向かい合わせて円にするのでなく、波型に配置して、弧が入らない部分は塗りつぶすようにチクチク。これ、いけるんじゃない? 

手持ちの2冊の本のどちらにも出ていなくて、ネットであれこれ画像を調べたものの、こういうのは見かけなかった。もちろん、特別な技法というわけじゃないから、多くの人が手掛けているありふれた模様なのかもしれないけど、一応、何も参考にしないで自分で思いついた模様のわりには、いい感じにまとまっていてキレイなんじゃないかしらん。スパンの長いグラデーションの糸のみにしたのもスッキリしているし。よし、これでいこう!