まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

maru992017-09-03

9月最初の日曜日。夕べ和訳がひと通り終わった案件の納期は明日。見直しの時間は十分。

ゆっくりめに起きて、アリオへ。カフェソラーレのカウンター席に落ち着き、トマトのハンバーグでブランチを済ませてから、和訳の見直しをスタート。カウンター席には他にも勉強中の人やパソコンを広げている人もいて、それぞれ静かに集中。

しばらくして、後ろのテーブル席にオバサマ方のグループが座り、にわかに騒々しくなりかけたのだけれど、グループのひとりが「回りが静かなのに迷惑だから、あっちの広いほうに移ろう」と言い、他の人も「そうね」と同意して移動してくれた。ありがたい。

そのあとはテーブル席が埋まってもずっと静かなままで、とても快適な環境で見直しが進み、ちょうどトイレに行きたくなってきた頃に完了。アリオのトイレでスッキリしてから、ちょっとだけブレイクしちゃおう、とコメダ珈琲へ。

頭を使ったから糖分補給、と自分に言い訳をして、クリームコーヒーを注文。ソフトクリームを食べ終えたところで、あとはゆっくり。短編集「満願」の第2話「死人宿」を読み終える。

帰宅してひと息ついてから、見直しが終わった和訳の修正。送るのは明日でもいいんだけど、まぁ、深夜じゃないから迷惑にはならないか、と送信。

明後日の火曜日は手織教室なのにまだ準備ができていないので、慌ただしく整経をスタート。ナミナミのよろけ縞の縞5本バージョンをもうひとつ織るつもりで、シルクコードというやわらかい糸で、黒、白、グレーの3色。これをどう配するかをシミュレーションしようと、ワードで5本縞の図形を作り、グループ化してA4の用紙に計12個並ぶようにコピーし、印刷。色鉛筆で塗り分け、様々な配色を考えてみる。でも結局、ひとつめの一番シンプルな配色がよさそうという結論に。無駄な労力だったわー (^^ゞ

ひとつめは、山吹色をベースに、モスグリーンとブラウンの縞にそれぞれやや薄い色を1本ずつ互い違いに配した。でも今回は、薄い色を使わず、コントラストの強い3色なので、グレーをベースに、黒の縞を縦に3等分するように白とグレーの糸を左右に2本ずつ、白い縞のほうにも同じように黒とグレーの糸を2本ずつ入れることにして、2メートル強の経糸を測り終え、筬通しの途中まで。続きは明日。