まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

maru992016-09-29

OTTAVA では10月から、土曜日にも新番組が始まるそうなのだけれど、土曜日は絵の教室もあるし、他にも予定が入ることが多いから、まず聴くことができぞうにない。斎藤さんが担当するそうだから聴きたいのに、当面は新番組の再放送やオンデマンド放送は予定されていないとのこと。残念だわー。それにLiberta もオンデマンド放送がいっこうに実現せず、週末に再放送が1回あるだけ。今週末は外出の予定があるから、リアルタイムで聴かねば、と14時から林田さんの Liberta。

聴いている間に、中学時代の同級生からメールが届く。5年に一度の同期会まであと1か月足らずとなり、転居先不明になっている同級生の連絡先を私が知っているのではないかという問い合わせ。私が知っている最新情報はすでに名簿に反映されているはずだけど、と返信したあと、そういえば前回の同期会のしおりに、同期会専用の連絡アドレスを掲載したんだった、と思い出し、何年かぶりでアクセスしてみたら、別の同級生から2年半ほど前に住所変更の連絡が来ていた。前回の同期会から1年ぐらいは時々のぞいていたのだけれど、誰からも連絡がないので、そのうち放置してしまっていたのだった。メールが転送されるように設定しておくんだったなぁ。

すぐにその同級生にお詫びのメールを送り、今回の幹事にもメールで事情を説明したところ、しばらく経ってから、その同級生と連絡がつき、すぐに案内ハガキを送ってもらえることになった。私がうっかりしたばっかりに、申し訳なかったなぁ。彼が当日、都合がつくといいんだけど。

夜にはアリーさんの Salone を聴きながら、手織の整経。レノ織りのマフラーを2色のシルクで、綜絖は使わずにプラ筬で織ることにして、比較的スムーズに整経を終えたあと、いざ試し織り、という段階でいきなりつまずいた。最初に平織りを入れるんだけど、指示どおり綜絖の代わりに4本の杼で経糸を拾った状態で、手前の2本の杼で交互に平織り、と織り図には書かれているものの、奥のほうの杼で拾った糸は、手前の杼で抑えられてしまっているから開口しなくて織ることができない。あれこれ試してみたものの、どうしても平織りができなくて、以前レノを織ったときはどうしたんだっけ? と当時の手帳を開いてみたら、同じ問題で悩んだ挙句、プラ筬で織るのをあきらめ、綜絖を使って切り抜けていた。今回も同じように綜絖を使ってしまうと、プラ筬での織り方がわからないままになってしまうし…。ううむ。このまま教室に持参して先生にお伺いを立てるしかないかしらん。