まるぶろぐ

備忘録として日々の出来事をこまごまと綴っております

maru992015-02-26

起きるときにまた同じ場所がつったら大変なので、膝の下に枕を置いて寝た。またつることはなかったけれど、昨日の痛みがまだ消えていない。これもやっぱり歳のせいかしらん。

千穐楽の昼の部は、いつもの「寿曽我対面」とは趣の違う「吉例寿曽我」で、奴同士の争いに続き、それぞれの主人である近江と八幡の立回りが延々と続くのだけれど、この二人の対立の原因がきちんと伝わってこない。龕灯返しで富士の裾野に一変するのは壮観。そのあとはおなじみの「対面」になる。歌六の工藤はさすがの貫禄。萬太郎・歌昇の十郎・五郎は若いというより幼い印象。朝比奈を演じる巳之助に盛んに声援が飛ぶ。何があっても舞台に立ち続けなければならない。そのことの大変さをあらためて思う。

「毛谷村」の六助は意外にも初役だという菊五郎。陽気で明るいオーラに今月は特に癒される。女武道のお園を時蔵、母お幸を東蔵、敵役の弾正を團蔵、木こりの斧右衛門を左團次さん♪

今月最後に観るのは「積恋雪関扉」で、幸四郎の黒主、菊之助の小町/桜の精に錦之助の宗貞。菊之助は、昼の部では幸四郎と、夜の部では吉右衛門と二人だけの場面が多くて、さぞ緊張したのではないかしらん。

終演後に北千住駅構内のスタバに寄り、今野敏「ペトロ」を読み耽る。隣りのテーブルでは、モデルかと思うぐらいにオシャレな外国人の男性が日本語のお勉強中。ドリルの穴埋め問題に真剣に取り組んでいて、ついつい気になって見ちゃう ^^;

帰宅後、斎藤さんの Salone を聴いていたら、先日観たばかりの「メリー・ウィドウ」のワルツが流れたので、思わずクイックレスポンス。すぐに読んでもらえてビックリ。今夜は3月の復興コンサートの話題が盛りだくさんで、さらにはリスナー同士の入籍のニュースも!